• HOME(お知らせ情報)
  • メンバー
  • フリートーク
  • [H29] 粕尾川解禁情報&MAP
  • このサイトについて
  • プロフィール画像 dai3

    dai3 近況を投稿 12 年間, 11 月間 前

    かずきさんも若女将もいろいろと収穫のようで!!
    アルビノレインボー!??はじめてみました~

    朝日連峰報告
    ギックリ腰対策に購入した「MIZUNOバイオギアタイツ」を家に忘れてしまい、恐る恐る?一か八か??の沢行きとなりました。

    とても険しいところですが、登山屋さんには考えられないような装備で出発です。
    人参、玉葱、焼酎、ウィスキー、大量の缶ビールから生肉まで、重いものばっかり80Lほどの大型ザックにたっぷり。
    あの荷物を背負っての奥三面は自殺行為?と思いつつ。
    でもテントなどは入っていません。屋根用のブルーシートのみ。

    絶景ポイント=絶叫ポイントでなかなか写真を撮る余裕が無くて大した写真がありません。。

    2泊3日でしたがはじめの2日はほとんど雨。2日目は大雨洪水警報まで。
    でも、最高のパーティーでした。名前を出しちゃいましょう。
    日本屈指の源流釣りグループ「宇都宮渓遊会」のみなさんと同行でした。
    10名でしたが竿を出したのは3名ほど?しかも30分程度のみ。
    雨の時間が多かったとはいえ、あんなに辛い思いをして山を歩いてほとんど釣りをしない。
    釣った岩魚は、昨年この場所で亡くなった仲間の一周忌に供えるための焼き枯らし用の5匹と刺身用に2匹のみ。
    なんともワイルドな人達です。
    そして大量のニンニクが浮いている大鍋、実はカレーです。これもワイルドでしょう。
    ドライフードなどはもちろん使いません。生米を持って行き炊飯やチャーハンを作ったり。
    宇都宮渓遊会の素晴らしいところは帰りに小さなゴミの1つも残さないところです。
    徹底的に掃除をしてから撤収でした。
    個性的な人も多いけど、本当にとても気持ちのいい人達です。

    ??何の報告なんだろう。。
    以上です。












  • 個人情報のお取扱いについて

Proudly powered by WordPress and BuddyPress.

粕尾ファン.com
  • ログイン
  • サインアップ
  • 訪問
    • ランダムメンバー
    • ランダムグループ