サイト活動
-
若女将 近況を投稿 10 年間, 10 月間 前
かずきさん、熊?粕尾峠で?怖いですね~熊も食料を求めて歩いているのでしょうか!!ちなみに上粕尾地区は猿にじゃがいもを掘られて全滅なんてお宅もあるようで・・・粕尾サファリパークになりつつあるのかと心配ですε=(・д・`*)ハァ…
-
かずき 近況を投稿 10 年間, 10 月間 前
鮎も解禁になると『日本の夏!!』って感じですね(・∀・)
そうそう、先日、山の神を抜けて足尾側の峠を車で走行中、
大きな熊と鉢合わせしました(;゚Д゚)源流域に入る人は気を付けてくださ~い(゚Д゚)ノ
-
dai3 近況を投稿 10 年間, 10 月間 前
-
若女将 投稿しました。, 7月10日(木) 台風8号今夜関東へ 10 年間, 10 月間 前
-
若女将 投稿しました。, 7月8日 (晴れ) 久々の太陽が・・・ 10 年間, 10 月間 前
-
若女将 近況を投稿 10 年間, 10 月間 前
井上さん、粕尾川解禁が楽しめなかったようで残念です。
時間を伺いますと、昨日朝のうちは釣果はホントに悪かったようですが、10時頃から蒸し蒸しして気温が上がってきてからは良かったようです。
これは鈴木商店前だけのことではなく全般的にそうだったと聞いております。やはり寒さには追いも悪く、もう少し粕尾川に居てくださったらと残念です。お天気のことですので絶対に待っていればなんて言えませんが、粕尾川のイメージを払拭できるような釣りをしていただければと思っております。またお待ちしておりますのでどうぞよろしくお願いします。 -
若女将 投稿しました。, 7月6日(日)アユ解禁 10 年間, 10 月間 前
-
井上 謹郎 近況を投稿 10 年間, 10 月間 前
昨日の鮎の解禁には、がっかりでした。神奈川から来た弟と鈴木商店の前で着き川をみると「朝6時からで釣っている人が8時まで0匹とのこと」。お店から1km上流のトロ場で数匹釣れている様子。
粕尾川を諦め、西大芦川へ兄弟二人で24匹でした。 -
若女将 投稿しました。, 粕尾川 試し釣り 6月25日でした。 10 年間, 10 月間 前
-
若女将 投稿しました。, 7月4日 解禁まで秒読み? 10 年間, 10 月間 前
-
若女将 投稿しました。, 7月6日 第1日曜日が 粕尾川の鮎解禁日です!! 10 年間, 10 月間 前
-
若女将 投稿しました。, 6月最終日曜日、やっと晴れ間が少し出ました。 10 年間, 10 月間 前
-
若女将 近況を投稿 10 年間, 10 月間 前
かずきさん、元気ですよ~って右膝の肉離れで。。。重すぎるのか?運動不足のせいなのか?どちらもでしょうけど、ちょっと辛い!!
今年の6月の水量は半端なく多いので、楽しめたこと良かった~と安堵しています。でもまだまだ梅雨は続きそうーすっきりとした天気が待ち遠しいです。
また、粕尾川にいらしたときは寄ってくださいね。もちそれ以外でもOK(笑) -
若女将 近況を投稿 10 年間, 10 月間 前
@dai3 dai3,お久しぶりです。もうすぐアユの解禁ですが、今年の梅雨は大雨をもたらして心配。渓流の方は楽しめる6月でしたが・・・
実はコメが出来ない?私がですけど、やっとこれかしら?と返信してる有様です。山菜取りも今年はどうなんでしょうか?雨で育ちすぎ?春先は一気に山菜が大きくなって同時に収穫なんてこともありましたが、今年も変な気候ですね~温暖化のせい? -
若女将 投稿しました。, 昨夜の雨は・・・ 10 年間, 10 月間 前
-
dai3 近況を投稿 10 年間, 10 月間 前
かずきさん、キレイなひれのイワナが釣れていますね!
これからもっと太ってくるでしょう。
雨が降るたびに楽しみですね。また、報告を楽しみにしております!!
-
かずき 近況を投稿 10 年間, 11 月間 前
-
若女将 近況を投稿 10 年間, 11 月間 前
お久しぶり~かずきさん。
何時の間にやら(笑)水量もあって楽しめたようで良かった。
石もすっきり洗われて綺麗だったでしょ!! -
かずき 近況を投稿 10 年間, 11 月間 前
-
若女将 投稿しました。, アユは何処にいる? 10 年間, 11 月間 前
梅雨入りの大雨で心配していたアユの姿がちらほら見えた!!
と聞き始めました。
後半の雨がなければ心配はなかったのですが・・・・
おまけが嬉しい時もあれば、いらない時もある(笑)
下流域で布施谷堰辺りで200くらいの塊りがいるらしい。
馬置辺りには50くらいの塊りが数か所に
10cm位の稚アユが追っているとか
地元の釣師は、じっくりと見てるんですね~
追うアユって天竜産なんでしょうかね?
<p style="text-align: […] - 詳細のロード