• サムネイル放流が始まってチャンス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    とばかりにワールドカップ
    日本 対 コートジボワール
    前半本田のシュートで1点、思わずやったーと一人歓声を上げた。
    後半の無残な結果は想像もしなかったε=(・д・`*)ハァ…
     

     

     

     

    濁りは全くなくなりましたが、渓流には少し水量が多いかも。
    でも足りないよりマシと、後日を楽しみにしましょう!!
    <p style="text-align: […]

  • サムネイル随分減りましたが
    今また降り出した。
    前回ほどではないので大丈夫かな?
     

     

     
    石が見えてきました。
     

     
    八重の朝顔、咲き出しました。
    3年目の挑戦です!!

  • 梅雨入り後の大雨・・・
    粕尾もかなり増水したみたいですね。

    最近は粕尾にお邪魔してませんですみません(一一”)
    今年の上流域はどんな調子ですかねぇ。
    いつでしたっけ?1日に何本も尺イワナが上がっていた年がありましたね。
    粕尾のイワナを久々に釣りたいです( *´艸`)

  • サムネイル余りのショックに・・・
    渓流も15日が追加放流
    アユたちは、どこに隠れていたのか~
    心配だ。
     

     

     

     

    植物にとっては潤いですが・・・
     

  • サムネイル昨夜の洪水警報で消防団が見回りをしてくれてました。
    ありがたいことです!!
    昨夜は豪雨で心配しましたが
    今朝の川を見て安心しました。
     

    思ったほど奥では降らなかったのか・・・
     

    こんな感じです。
    でも今年の梅雨には悩まされそうで・・・
     

    喜んでいるのは、アジサイかも(^^;)
     

    二十日大根も潤いの雨でなんと早くも芽を出しました。
    6月3日に蒔いたものです。元気ですねぇ~
    <p style="text-align: […]

  • サムネイル

     

     

     

     
    6月6日(金)の朝の状態です。まあまあ増えてるけどアユには問題なさそうですね。
    これからがどうなのか?渓流釣りの方はいらっしゃってます。
     

     

     
    6月7日(土) 小倉川は解禁です・・・がどうなんでしょう?
    粕尾川の様子から見て全域での釣りは無理でしょうね。
    お気の毒な解禁日になってしまいました。
     

     

     
    <p style="text-align: […]

  • takaiwa kiyoshi 登録メンバーになりました。 10 年間, 11 月間 前

  • サムネイル5/21から古内橋下流域は全面禁漁です。
    7/5までは上流放流域のみの釣り場となりますので、ご注意くださいませ!!
     

     

     

     

     

     

     

  • 若女将 近況を投稿 11 年間 前

    ひまじんさん、こんにちわ。今日の粕尾はとっても爽やかです。是非遊びにいらして下さね。

  • 若女将 投稿しました。, 爽やかな日に 11 年間 前

    サムネイル春雷のあとは、本当に爽やかな五月晴れ。

    明日の放流も程よい水量で絶好ですね。

    美しい粕尾を堪能して、楽しい釣りをしていただきたいと思っています。

    魚だけでなく景色を愛でリフレッシュしてくださいね。


    5月1日の朝、久しぶりに濁流?というか濁りが・・・アユはこの位では平気ちゃん(笑)


    大風で疲れたのは野ばらでした。

  • ひまじん 登録メンバーになりました。 11 年間 前

  • 若女将 近況を投稿 11 年間 前

    私事でアップができず、新メンバーさんのことも知らずにごめんなさい。
    庄司さん よっちゃんさん、これからよろしくお願いします。

    今年はながーい冬をやっと脱出できたか?いや、まだか?という季節ですが、本日やっと暖かさを感じました。
    冬物が仕舞えない、何とも寂しい春ですが、桜たちは華やいだ百花繚乱のていを!!上粕尾は花盛り、北海道の春を思わせるように全ての花が咲き乱れています。通常なら順番にGWも見ごろなのですが・・・ともあれ、ライズしているという情報があり嬉しいです。
    皆さん、ひと月遅れの釣果を取り戻してください。春爛漫の粕尾で、お待ちしてますね:*:♪・゜’☆…

  • サムネイル爽やかな朝  水温10度強 4.9g 5cm の稚魚が放流されました。

    懐かしい、青臭い?きゅうりのような香りがしました。

    今年こそ、頑張れ!! アユたちよ。

    どうか自然の恵みを頂けますように。

  • サムネイル今朝の爽やかさと言ったら言葉にならないほど。

    本当に久しぶりの気持ちの良い朝となりました。

    ヒノキの花粉が洗い流されたよう(*´∀`*b)

  • 庄司 收 登録メンバーになりました。 11 年間, 1 月 前

  • 値上がりしたんですね・・・・・・Orz

    C&R専用区間とか欲しいです

  • 雪はまだ残っているのでしょうか?

  • かずきさん、ご無沙汰しております。
    下のほうのヤマメは綺麗ですね。
    放流されていない所であれだけ掛けるとは、なかなかの腕と思います。
    やはり放流魚も下がるのですかね。
    細尾あたりで7℃でしたか、発光路あたりでは3℃でした。
    3℃を切ると私の腕では、なかなか釣れてくれません。
    また今年も放流魚釣りに徹します。
    よろしくお願いします。

  • 茶々さん、たくさん釣りましたね~。
    凄いですね!!

    私は細尾から半縄までをドライフライで釣って行きました。
    放流区域ではないのですがポツポツと水面にライズしてくれて楽しませてくれましたよ。

    ↓その日のブログ記事です↓

    http://ameblo.jp/kazuki1030aiko/entry-11798199014.html

    お気軽に遊びに来てくださいね(^^ゞ

    皆さん 良い釣りを(^^♪

  • 詳細のロード