あなたのアーカイブを閲覧中です 未分類.

2024  R6年  7月17日(水)  釣果 1

2024年7月17日 in 未分類

名無しの権平さん

今日も釣りました!!(笑)

家より少し上みたい( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

流石に23cmは大きいですね~

いつもなら囮の方が大きいのに(*`艸´)ウシシシ

今年は地のものが大きすぎて!!!!!!!

短時間で16匹とは、笑いが止まらないですね。

 

 

笑いが止まらないと言えば本日の銀座3丁目の方、笑いが止まらないって!!!!!!!!!!!!!!

私が見ている間に3匹もかかりました。

掛かった!!と言われても、まさか~とシャッターチャンスを逃し

よし、次はと構えていたら掛かりました~

でもカメラマンが女将なので心配。。。

どれ、アップしますよ!!

 

 

最初、もしかしてこのスタイルは掛かったのか?

 

 

と、呑気に下の写真を撮っていたら

 

えっ?また囮交換してる?

今度こそシャッターチャンスをと構えていると

 

 

釣れています!!

しかし写真が下手過ぎる!!左の端に見える白いのが鮎?(;^ω^)

こんなに釣れるなんて、本当に笑いが止まらないはず!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

 

ここを帯の様にいっぱい泳いでるから、群れに入ると直ぐにかかるらしいです。

やっぱり、ここにはいっぱいいるんだ!!

と、納得して女将は引き上げました。

 

 

 

解禁日のような水位の粕尾川でした。

 

そういえば数日前に釣関係のスタッフが4名で(内、女性一人)お見えになったのですが

権平さんが、あれ出てましたよ!!って教えてくださいました。

えーーーーーーーーーーーーーーそういう方たちだったんだ!!

そういう時は、ひとこと教えてくださ~い(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

2024 R6年  7月16日(火) 降ったり止んだりの雨で増水、濁り無し

2024年7月16日 in 未分類

今日の銀座はご機嫌が良かったらしく

先ほど釣果を見せてもらったら、なんと、なんとデッカイ!!

こんな大きい粒揃い見たことなかった(笑)

 

 

 

 

 

2024 R6年  7月15日(月)  朝から雨なのに・・・

2024年7月15日 in 未分類

水位は気持ち上がったかな?

50mm(笑)

でも、川の様子は気温が低いのと50mmアップで随分違って見えます~

本日は銀座よりすこし下流での釣果です。

 

 

こんなのが8匹だったそうで、出足が遅かったから上々ですよね(*^▽^*)

2024 R6年  7月15日(月)  雨模様だけど。。。

2024年7月15日 in 未分類

昨日からの雨で今日は開店休業かとゆっくりしていましたら

な、なんとお客様が(笑)

この雨の中いらしてました。

30分遅れで急いで開店。

 

水位は5cm上がってるかな?程度でガックリ残念(*/ω\*)

 

 

 

 

2024 R6年  7月14日(日)  一日中、降ったり止んだりの雨模様

2024年7月14日 in 未分類

今日も涼しくて良かったけど湿度は100%( ;∀;)

昨日に比べて釣人はグッと少なくどこでもドア~(笑)

釣果はどうだったのか?と思いながらゴロゴロしていたら

お~~~~い!!

釣れて帰るのが遅くなっちゃったよ(⌒∇⌒)

やはり20cm越えの大型を沢山釣っていらっしゃいました。

 

 

 

 

 

 

 

水位変わらず~

でも、水温が下がって鮎は動いてるのかしら?

水量を考えると、お出で下さいと大声では言えませんが、

今こなかったら梅雨明け状態になってもっと悲しい状況になるのでは?

と、思える女将でした。

釣果  第2弾

2024年7月13日 in 未分類

いや~釣れる方はいらっしゃるんですね!!

 

最上流で釣ってきたと見せてもらいました。

お借りしたスケールも使いたかったし(笑)

 

 

こちらは小さ目だから生かしておいて囮に

 

 

大きいのだけ〆ちゃったらしく、わざわざたらいに開けて見せてもらいました。

美味しいトマトの方はいらっしゃりませんでしたが(笑)

大きいですよね~

 

 

21cmです!!腹が太いのでもっと大きく感じますが。。。

早速スケール活躍しました(⌒∇⌒)

2024 R6年  7月13日(土) 晴れ。

2024年7月13日 in 未分類

デジカメがカードがプロテクトされています!!

と出てしまい、なんのこっちゃ?

分からない女将はスマホでとりあえず写して、その後PCに送ろうとしたら

○○で送れません!!と出て

スマホ画面をデジカメで撮影( ;∀;)

なんて世の中になっちまったんだ。

分からないことだらけで検索の連続で時間の浪費をして

いかにも忙しそうな様子を見せています。

おまけに、粕尾川ファンが見られない!!と数人の方から言われて

息子に聞いたら、httpだから見られない人もいるかも!!と言われた。

昨年までは見られたというのに、今年はなぜ?

なにか、変わったのか?

ついて行けない女将でございました~

 

 

 

 

昨日の雨でもまったくといっていい程増えていない川(笑)

でも、お客様は多い!!

やっぱり増水してると思って。。。

残念ながら変わりなし

小倉川は増えてた。ということは大芦川で増水したのかしら?

 

 

 

 

 

今日は混んでたから下へ行ったらアユが小さかった!!

相棒が歯科予約があるのでもう帰ると。

一昨日より小さ目~

やはり上流の方が育っているのか?

下流は数が多くて育たないのか・・・

着替え中に蛭にキッスされてる!!

女将が見つけた(笑)

バンドエイドサービスしましたよ~(*`艸´)ウシシシ

 

 

 

 

 

 

2024 R6年  7月12日(木) 降ったり止んだりー

2024年7月12日 in 未分類

今日は過ごしやすい気温でしたが、

もっとザッと降る雨を期待していたけど( ;∀;)

残念です!!

問い合わせ電話は川は濁って明日は釣になりませんか?という( ´∀` )

何とも女将にしては奇妙な問い合わせになってしまい

残念なお返事しかできませんでした。

でも、釣りができるならOKかも(*`艸´)

 

では粕尾川の現状を。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

2024 R6年  7月11日(木) 小雨が降ったり止んだりで水量は変わらず!!

2024年7月11日 in 未分類

本日もムシムシとしましたが気温がいつもより低かったのでなんとか一息つけたかしら?

でも、家の中はベトベトで居心地悪いです( ;∀;)

 

さて、今日も歩きました釣り人さま

しかし、一か所では数匹釣れたら終り~

でもお二人で20数匹釣っていらっしゃいました。

その大きいことお盆の鮎か?

鬼怒川か?というほどの大型です。

今の鬼怒川より大きいと言ってました。(@_@)

 

 

 

 

 

 

 

なんとか実際の大きさが分かるように撮りたいと苦心しましたが(笑)

2024 R6年  7月9日(火) 解禁二日目

2024年7月9日 in 未分類

本日も満員御礼!!!

と言いたいところですが、閑散とした寂しい粕尾川です。

こんなに干乾びた川を見るのは初めてか?

こんなに鮎があっちこっちで見えるのに。。。

とはいえ、釣ってこられる方はいらっしゃいます。

水は少なくとも瀬を狙いゆったりと構えるしかない!!漁法で釣ってきたと(笑)

 

しかし、大きい!!

本当に大きい!!

 

うちの囮がチビ過ぎて、ナニコレ珍百景の様です(笑)

 

 

 

名無しの権平さん、この大きさに満足してます!!と言ってくださり感謝!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

 

権平さんの少し前にも氷を購入された方も20匹釣れたからもう止める!!

と、型は大きいから満足とのこと。

お盆でもなかなかここまで大きいのが粒ぞろいは難しい粕尾川なのに、不思議だけど。

 

もしかしたら、今年はこのパターンで楽しめるのかしら?

でも、雨乞いしてます!!

私のふるさとの島根県は洪水警報が出ているというのに~