あなたのアーカイブを閲覧中です 未分類.

8月14日(木) 鷺草が咲いてます(*^▽^*)

2025年8月14日 in 未分類

今年頂いた鷺草が咲き出しました。

1年ものと2年ものを頂いて、頑張って球根をダメにしないよう教えて頂き。

昔、父が育てていた鷺草とひょんなことで巡り合え

今年のお盆に咲き出すなんて、ご縁と、父の応援があったような気がします。

 

 

 

 

 

立派に咲き出してるでしょ?(笑)

とても1年生とは思えない結果を頂きました。

バックが悪かったわ~せめて黒っぽいものだったら見やすかったのに・・・

来年は株分けをして

あたらしい鉢にゆったりと咲いて欲しいです(*’▽’)

またご指導お願いします。お待ちしてますね~

 

 

 

そして、剪定を誤ったための結果

実がならない枝ばかり残してたΣ(・□・;)(*_*;

しかし、神様は見捨てなかった(笑)

4個だけ実っています~

8月12日(火) 囮販売 終了いたしました。

2025年8月12日 in 未分類

囮販売、本日を持ちまして終了させて頂きました。

今年は色々ありまして皆様にご不便をおかけしましたが

ご理解いただきありがとうございました。

 

来年は店主も元気になって頑張ると申してますので

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

来年はこちらの花木も大きくなって沢山の花を咲かせ

皆様をお迎えできることを願っております。

皆さま、ご自愛なさってまた元気にお目にかかれることを祈っております。

本年はご不自由おかけしまして申し訳ございませんでした。

ご愛顧ありがとうございました。

 

 

 

 

 

8月8日(金)囮 入荷 今季最後かも。。。

2025年8月8日 in 未分類

おはようございます。

昨日の雨は非情にも粕尾には恵みをもたらしませんでした( ;∀;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

濁りは全くなく気持ちの良い粕尾川の色です。

しかし、今日も暑い中アユたちはどうするでしょうか?

昨日の涼しさとはうって変わって猛暑(笑)

8月7日(木) 雨のち晴れ 暑いよう

2025年8月7日 in 未分類

今朝の雨で涼しかったから最高に幸せだった。

ですから今日はお休みだぁ~って勝手に思っていたら

なんでお客さんがこんなに来るのよ~

心の中でギロッてお客さんを睨んでしまったのが

分からなかったでしょうね!!って反省しました(笑)

で、今の粕尾川の状態をアップします。

 

 

これやけに危険な状態に写りましたが、逆光のせいです。

カメラがもっと良ければこういうことは無いのでしょうか~(笑)

 

 

このお二人、ゆっくりと来店。

ブログを見て2年検討していらしたとか。。。

そして今日は来て良かったと、まだ川の中~

明日のここは荒れてますわよ!!( ;∀;)

 

 

 

今日の雨で濁りは全くなく、増水もない(笑)

水温が下がって住みやすくなった感じの粕尾川なんでしょうね。

 

 

もう6じでっせ!!

8月4日(月)昨夜の雨で増水&笹濁り

2025年8月4日 in 未分類

みなさん、待ちに待った雨がやっと昨夜降りました。

雷が鳴り始め、また雷だけかーーーーーーーーと思っていたら

今朝の様子では山で降ったようです。

少々濁りがありますが、午後にはバッチリでしょう。

やっと水位が上がって、今がチャンスです!!!!!!!!!!!!

 

囮も本日入りました。

絶好のチャンスを逃さないよう(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

7月31日(木)今週は釣師が少ない??????

2025年7月31日 in 未分類

なぜか今週は釣師が少ない

月曜日 鈴木で囮お休み

火曜日 囮入荷

水曜日 釣客さま少ない

木曜日 お手伝いのOさんが来たら釣客多め(笑)

金曜日 どうかしら?

土・日 台風9号どうなるかしら?

 

 

 

 

2匹も続けてバラしました。逃げた魚は大きい!!

 

 

 

 

昨日自分で釣った場所に再度入りました。

流石に今日は釣れない。

そりゃそうでしょう~

名人体調が悪いと言っても名人は名人(笑)

違う場所に行ってください(;^ω^)

と、わずか2時間ほどでお帰りになりました。

体調が1番!!この暑さ無理は出来ない!!なのです。

女将は囮販売10時に終了で休憩に入ります。

午後は囮売りは致しません!!なのです。

勝手申しますが今年はご容赦を(;^ω^)

 

追加釣果写真

 

 

 

 

7月30日(水) 台風8号・9号の行方は

2025年7月30日 in 未分類

昨日、大変元気な囮が入りました。

丸々太った食べごろ(笑)

力いっぱいの囮です!!

 

台風9号がどんな悪戯をするのか

気を揉ませますねぇ~

今朝の粕尾川は昨日より水は引きあの石がしっかり主張しています(笑)

 

 

 

 

 

 

 

昨日、鈴木商店のコカ・コーラの自販機が撤去されました。

売れないから?と当初は思いましたがコカ・コーラ自体で販売機は縮小することになったようで

困るんですよね~ないということは!!!!!!!!!!!

コカ・コーラ他の商品は店内販売となりましたので

どうぞ、中へおいで下さい。

 

 

 

赤い自販機が無くなって、紅一点が無くなった鈴木商店。

白茶けた紅だけになりました。

それって?????????(笑)

 

コカ・コーラの跡を継ぐのは

ニオイバンマツリの若木です!!

この木は紫色の花を咲かせ、その花が日にちを追って白い花に変化するんです。

大きくなれば見事な木になります。

現在、店の入り口に挿し木をした可愛らしいニオイバンマツリがありますが

跡地のニオイバンマツリは大きい株ですのでお楽しみに( *´艸`)

7月28日(月)囮は明朝入りますのでご安心ください!!

2025年7月28日 in 未分類

本日は生簀の乾燥ということで1日中天日干し(笑)

これで安心して入荷できる。

今年は店主が管理できないので女将が代わりにと思いましたが

出来ずじまい。。。

みなさん、ご迷惑をおかけしましたが

また元気な囮をご用意してお待ちしております!!!!!!!!!!!!!!

本日、夕立には少し早い雨が降りました。

水量は少し上がりホッとしています。

明日はよい釣り日になりそうです。

お待ちしております(*^▽^*)

7月27日(日) おとり 完売 しました~

2025年7月27日 in 未分類

朝からすみません。

囮完売してしまいました。

なので粕尾へお越しの方はオトリを用意してお出で下さい。

本日は生簀の掃除をして

来週は新しい囮で回転しますのでよろしくお願いします。

昨夜の雨は短時間で潤いでしたが

水量は増えませんので良い感じの釣日和です。

釣人が少ないのは

昨夜の雨で増水と思っていらっしゃるのかと思いました。

 

 

 

 

 

7月25日(金) 濁り消えてます!!!!!!!!!!!!!が・・・

2025年7月25日 in 未分類

濁りは消えてます。

水位は昨日より少しあるかな~(笑)

石の色は少し泥をかぶって流され切れていないかな?

私の粕尾川の色ではありませんが、午後にはどうなるでしょうか(笑)