あなたのアーカイブを閲覧中です 未分類.

4/18 粕尾川の水位状況

2020年4月18日 in 未分類

お昼ごろ

 

 

夕方5:00頃

 

 

 

 

 

雨はやみましたが、山からの水が出てるという情報があります。

ということは水位は下がり難いということかと・・・

明日の早朝にどの位下がるんでしょうか?

やはり、ゆっくり日が昇ってからでしょうかねぇ~

4/18 3回目の放流

2020年4月18日 in 未分類

今年の放流日は全滅のお天気で。。。

今回は大雨です。

もうお帰りのお客さまもいらっしゃいます。たくさん!!(笑)

でも、まあまあの釣果で天然のイワナも出たと聞きました。

今回はイワナの放流はしていないそうですから、やはりこの水で出てきたんですね~(*’▽’)

 

11:00頃にはこの水量です。

 

 

 

 

 

 

 

4/17     明日の放流は 予定通り やります!!

2020年4月17日 in 未分類

明日のお天気が心配ですが。。。

 

 

安倍総理のコロナ宣言が発表されましたが

実施いたします。

 

 

天気予報は

今夜21時頃から雨が降り始めるようで、本降りになるのは深夜0時からですね。

日の出は 5:03 大雨になるのは日の出以降のようです。

寒さに対応できる用具で、保温にお努めください。

また怪我の無いよう、慌てずゆっくりと楽しんで釣りをしてくださいませ。

 

 

 

みなさま、くれぐれも感染しませんように!!

 

私も狭い粕尾で感染しては全滅になってしまう恐れがありますので

暫くの間、ご説明は簡単にさせていただきます。

なお、甚だ勝手ではございますが、お越しの節はマスク着用をお願い申し上げます。

 

 

4/15 桃と菜の花の里

2020年4月15日 in 未分類

 

4/14 今朝の水量は?

2020年4月14日 in 未分類

朝から暖かい日になりました。

って、暖房つけてるからかしら?

タイマーですもの。まだ。(笑)

 

 

やはり外は寒い!!(+o+)

 

 

桜も昨日の雨でかなり散りました。

 

 

水量は前回(3/29)放流の時くらいの増水でしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

新緑の山になってきてます。

こうなると本当に綺麗な景色になりますよね。

春は銀色という時期です。

 

アユの稚魚放流、第1回は4/15になります。

元気に育ってくれることを願います。

 

 

 

4/13 昨夜からの雨の行方

2020年4月13日 in 未分類

雨、これからですが(笑)

どのくらい降るのかしら?

風邪も強くなってきて、桜の花が飛び散っている

さ・む・い ( ;∀;)

 

画像がインストールできません(´;ω;`)ウゥゥ

なので。後程・・・

 

桜が満開でしたが、この雨で水面に散って流れています。

是非見ていただきたかったのに。。。残念!!

 

なんとか。。。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

ここからは私のコーナー(*’▽’)

春ですよ!!長い冬を耐えてきた(笑)

 

 

 

 

 

 

昨日までの雨で増水しました。(*’▽’)

2020年4月2日 in 未分類

やっと川らしい水の量になっています。

今朝の釣果は18匹と常連様がブドー虫を購入しながら釣果報告をしてくださいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

追加放流 また大雪です!!

2020年3月30日 in 未分類

流石に今回の雪は溶けるのが速い!!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

谷倉山が真っ白!!寒いはずだわ~

2020年3月15日 in 未分類

昨日からお泊りになった釣師は寒かったことでしょうね。

やはり、季節外れの雪に遭遇!!

粕尾は昔から解禁に雪が降ることが多い様な気がする(;^ω^)

 

 

 

 

とても寒い解禁となりました(;^ω^)

2020年3月14日 in 未分類

ここ数日暖かい日が続いていたのに解禁前夜から一気に冷え込んできました。

本日は時雨てるなと思っていたら、発光路あたりは雪だったとか。。。

たき火がなくては凍えちゃう日になりました。

でも、みなさん楽しめたでしょうか?

放流魚の型は大小さまざまだったようですが