あなたのアーカイブを閲覧中です 未分類.

雷、来ないなぁ~(笑)

2022年7月31日 in 未分類

予報ではソロソロ来ても良い時間なんだけど。。。

全然その感じはしないな。

 

イワナ絶好調なのかしらー----------

デカい36cmはある。

ずっしり思い!!

 

 

 

帰ったら家族の

夕食の食卓へ献上されるイワナです(笑)

ミスったぁー-----------とイワナくんが叫んでました!!

7月31日(日) 7月も最後となりました~

2022年7月31日 in 未分類

あっという間の7月でした。

解禁以来厳暑でしたが、先々週辺りから戻り梅雨で線状態豪雨

粕尾川は運よく免れて丁度良い水位で

アカも良く着き始め最高の釣日和を続けています。

 

しかし、それを知らない方も多く、毎朝・毎晩の電話。。。

どうぞ、粕尾川ファンのブログで確認お願いします。

毎朝、銀座の写真をアップしておりますので水位確認の折はご利用下さますように

深くお願い申し上げます。

って、見られない人はどうするの?

ですよね~

そういう方はお電話してください。(笑)

しかしながら、まいど申しあげますが、多忙中は電話に出られませんのでご了承ください。

 

と、今朝の粕尾川です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日の釣果  まだ雷は来てません!!

2022年7月30日 in 未分類

今日も暑いですね~

流石に、疲れか、朝から頭痛が、、、

気圧の関係でこういう日は頭痛がします。

最近はコロナが流行ってるのでドキッとしますが(;^ω^)

せめて、普通の人らしく、1週間に1日はゆっくり休みたい。

年齢のせいか、とても、そう思います。(笑)

サラリーマンの妻だったらもっとゆっくり出来たろうに

なんで商家に囮屋にお嫁に来ちゃったんだろう!!

事前調査をするべきだった!!と今更ながら思ってます。

今更ながら。。。(笑)

 

 

 

上向日橋辺りで釣ってたけど好きな場所に釣師が(笑)

で、少し釣ったけど移動して

銀座1丁目で大きいのばかりが掛かったと

私が小さい小さいと言ってましたのに

いつの間にやら育っていたようで(笑)

 

みなさま、銀座1丁目も復活したようです!!(*^▽^*)

 

7月29日(土) 今日はお客さん少ないねぇ~

2022年7月30日 in 未分類

と、いらっしゃる方が全員というほどおっしゃいます。

水が多くて釣りにならないと思ってるのか。。。

なんでだろうねー--

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月29日(金) 朝は夏らしい空です!!

2022年7月29日 in 未分類

気持ちが良い~~~~~~~~~~~~~空!!(笑)

昨夕の予報の雨は粕尾には関係なく通り過ぎ

粕尾川は平常通り

今年の雷雨は線状態に当たったら怖いですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

釣果 & 雨降らない粕尾川ですの。

2022年7月28日 in 未分類

遠くで雷が鳴ったから帰る!!と釣果

26尾とか。。。

 

3時過ぎから雷が遠くに聞こえてる。

降るか降るかと待っていたけど小雨でパラパラ

4時にはあれ?何だったの?

TVでは、もの凄い豪雨とニュースで流れてる。

 

 

 

 

 

7月28日(木) 昨夜も小一時間の雨で変化なし!!

2022年7月28日 in 未分類

中粕尾、雨雲に見放されてるのか、救われてるのか。。。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

16:30   遠雷 そして誰もいなくなった!! 

2022年7月27日 in 未分類

期待して待っていたら

17:00には空が明るくなり

なんだぁー-------------!!

 

 

 

 

 

 

 

 

17:05  頭上に雷が・・・

刻々と変わっていく本日のスペクタル

 

そして、数分しかたってないのに雷さんは何処へ行った!!

空は青かった。(笑)

いや?まだなってる?遠くで、はるか遠く~

 

 

 

念のためヤフー天気を確認したら

鹿沼市街地から宇都宮が雷雨の模様

中粕尾はスルーでした。

今夜も中粕尾、的が外れてました。

 

7月27日(水) これから降るのかしら?という感じの☂

2022年7月27日 in 未分類

今朝は流石の天気予報の影響で釣客さまがお見えでない(笑)

のんびりプラゴミを捨てに行って

自販機の川虫の掃除。

小さい川虫軍団が絨毯までいかないがいっぱい。

昔は絨毯の様に虫の死骸が凄かったのに

箒で何回か履かないと地面が見えなかった。

やはり護岸の整備で変わったんだなぁ~

と思った。

 

 

と、考えながら掃除も終わり店内へ戻ると

最初のアユ釣りのお客様が。。。

顔を見合わせてお互いに(´∀`*)ウフフ

俺、一人目?

(´∀`*)ウフフ 2番目。。。

今日は自由に釣回れるんだ!!

嬉しそう~

雷雨との競争のような日だけど

良い釣りに、楽しめますように!!

暑かったぁー------------------

2022年7月26日 in 未分類

雨も降らずムシムシと暑い1日でした。

小山では酷い雨が降っていたとか。。。

県南地域でも随分違いますね(*´Д`)

本日の釣果写真を!!

 

 

30位かしら?

大したもんですよね!!

他の方も楽しんでいただけたでしょうか?