あなたのアーカイブを閲覧中です 未分類.

7月26日(火) 雨予報 また ハズレ!!

2022年7月26日 in 未分類

本日火曜日定休日の方々(笑)

あいにくのお天気でお気の毒!!と思っていたら

日頃の精進が良いと見えます。

だって、暑い~暑い~快晴のようなお日様が出てこられました(*^▽^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨や曇りに負けず、ちょっとの日差しの中、アカはついてきてますねえ~

本当はアカのつかない、あの粕尾川の色が好きな女将としてはちょっぴり残念なのですが(笑)

でも、どこでも食める様になったらあのちびアユが大きくなるのもさほどかからないと、思いますが、、、

きっと、大きくなると、チビでも闘争本能が大きいのに、もっと大きくなると囮をおってしまい

何時までたってもチビしかいない!!と思っているのかも。。。と女将の想像ですが(笑)

銀座に毎日入ってるお客様、どうなんでしょうか?

女将が銀座はダメダメと言ってるのをほくそ笑んで、ラッキーと思っているのでしょうか?

もう謎・謎・謎の銀座ですー------------

しかしチビがいますよねー------------

多すぎて食料とのバランスが保てなくて育たないのか

はたまた、最近の鮎はスリムになって生き延びる知恵が発達してるのか

遡上の鮎が来てるとか ← これ本当に上ってきてたら最強ですけど。。。

秋になれば分かること!!

楽しみにしてましょう。

 

甚だ勝手ではございますが、女将からのお願いです(-_-メ)

 

囮の生簀のある細い道は、奥の家の方と我家との込み入った土地です。

奥の方が出入りに不自由すると、囮屋は止めてくれとクレームがつきます。

よって、お客様にもご迷惑をおかけしますので

決してこの通行路に車の侵入はお控えください。

また、この出入り口に車を止めるのもご遠慮ください。

店舗前にお停めくださいますよう、あるいは店舗前の川沿いかその先へお願いします。

できれば、なるべく、ご近所ですので揉め事は起こしたくないので、

甚だ女将の勝手でございますが

ご協力の程、よろしくお願いします。

釣果 ヤマメ2尾

2022年7月25日 in 未分類

 

7月25日(月) 平日だけど(笑)

2022年7月25日 in 未分類

今日は曇りです。

ちょい朝が蒸すかな~

どっちが良いかと聞かれたら、快晴の空が良くて

気持ちの良い風が吹けばいいな~

って、秋空ですよね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は自由に何処でも行けますね(*^▽^*)

平日の特典です!!

銀座通りはまだ釣人が動きません!!

2022年7月24日 in 未分類

 

 

 

 

18:00 やっと釣り納めとなりました。

きっと楽しい釣りができたのだと思います!!

7月24日(日) 今朝は大忙しの釣師たち(笑)

2022年7月24日 in 未分類

折角の休日がここのところあまり良い状態じゃないので

今日は混んでます(笑)

 

 

 

 

 

 

にごりは?

2022年7月23日 in 未分類

 

 

 

 

濁り消えてきた~

2022年7月23日 in 未分類

一気に濁りが薄くなっています。

これから出かけてきて丁度良い按配です(笑)

 

 

 

 

 

 

下流域で悩んでる方、上ってきてください。

釣れる状態になってますよ!!

7月23日(土) /(^o^)\ナンテコッタイ!!

2022年7月23日 in 未分類

なんてこった!!

赤濁りじゃないかぁ~

昨夜12時前の雷雨

短かったけど、あれのせいなのか。。。

今朝の粕尾川

探偵団釣師の方が上流まで見に行ったら

上流はそうでもないからちょっと待ってれば釣りになると言って囮持って行かれました。

わが家の前でも思案中の方がそれを見て上流へ偵察に~

この辺りはお昼には笹濁りになるかな~と思いますが。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からは梅雨明けのような☀が。。。

2022年7月22日 in 未分類

すっかり梅雨明けみたいなお天気になってきました。

とはいえ昨夜の雨で水温がまた下がったのかしら?

本日10~20名様位の釣師が入ってますね。

うちの前にも午後晴れてからお二人いらっしゃいましたが

どうだったのでしょうか?

気になる釣果!!(笑)

 

 

朝よりかなり引きましたね。

 

 

 

 

 

 

 

7月22日(金) 戻り梅雨の梅雨明けになりそうな雨ですね~

2022年7月22日 in 未分類

昨夜の雨で水量が少し上がって笹濁りになっている今朝の粕尾川

そろそろ戻り梅雨明けのような感じになってきましたね~

また、あの暑いギラギラ夏が戻ってくると思うと

ちょっとガクッとなる女将ですが・・・

アユ釣りは暑くないとねー-------------------(笑)

 

本日もボチボチ釣師がやってきてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関の緑もなんとなく立派になりましたが、朝顔が

西洋朝顔だから丈夫だと、時季外れに植えちゃいましたが

何となく今一つパッとしません。

やはりプランターが良くないのかも。。。

丁度良いのが見つからず、プラの整理棚の引出しを穴開けて使用。

穴の数が少なくて水切りが悪いのか、、、

今更どうすることもできず、ただただ頑張って応援するしかありません。

グリーンカーテンどうぞ頑張って助けてください(笑)