あなたのアーカイブを閲覧中です 未分類.

2024 R6年  8月9日(金)  三連休前に水位がちょっぴり上がった(笑)

2024年8月9日 in 未分類

開店前からの問い合わせが続きます。

釣りが出来るのか?

その心配は、今年に限っては無い!!!!!!

と断言できるほど雨が降りません。

昨日も鹿沼市内は豪雨でしたが、粕尾(中粕尾)に戻ると

道路は濡れていません!!

なんなんだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

夜8時過ぎにポチポチと降り始めましたが

増水になるような雨ではなく

ムシムシが増すような雨でした。

 

でも、少し水位は上がっていますし、

ほんのちょっとの濁りはあります。

数時間で綺麗になる程度の濁りです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024  R6年  8月8日(木) やっと雨が!!と思ったら・・・    

2024年8月8日 in 未分類

昨夜の埼玉は驚くほどの豪雨で危険でしたね。

こっちへ来るはずの雲が南へ下りてしまった!!という感じでした。

残念ながら昨日はお湿りでお花に水をやらなくても大丈夫という程度。

今朝の様子は上流で少し降ったのか10cmほど上昇とほんの少しの濁りがあります。

まぁ、ここのところをみれば今日は良い状態と言えるかもしれません(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2024 R6年  8月6日(火) 株価も激減だけど粕尾川の水位も似たような・・・

2024年8月6日 in 未分類

雨が降らない。

本当に予報で雲がかかっていても降らない!!

どうして?なぜなの?ほんまかいな!!

干乾びちゃうよ~

ということで、今日の粕尾川を!!!!!!!!!!!!!!!

 

まずは4日から( ´∀` )

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

親子連れ、楽しそうに釣していました。

お子様も釣れたようで、囮を買いながら皆さん見ていました。

親子でアユ釣りがずっとできれば最高ですよね(#^.^#)

 

 

アユが見えますか?

 

 

 

 

 

孫が来ていたので忙しかったけど嬉しかった(;^ω^)

でも。

年齢さの影響は大きかった!!(笑)

 

そして本日の粕尾川8月6日の朝です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は白い花で始まり白い観葉植物で〆ました(笑)

只今の粕尾は曇り空。

曇りなら雨降ってよ!!!!!!!!!!!!

懇願してる女将です。

 

2024 R6年  8月2日(金) 釣果

2024年8月3日 in 未分類

権平さんの釣果

今日もまぁまぁかな?

楽しめたから◎です( ´∀` )

 

 

 

 

先日、権平さんから粕尾のアユの差し入れがあり、孫たちが帰ってきていたのでラッキー

ベリハピで、頂きました。

孫はアユが大好きで(遊ぶのも)下の孫は頭と尻尾を食べてました。

それを見て大笑い!!

将来大酒のみ?

2024 R6年  8月1日(木) いよいよ8月ですね~

2024年8月1日 in 未分類

今朝は風があって少し過ごしやすい始まりでした。

明日からもこんな調子だと良いのですが

 

釣果   昨日分です!! 25cm( ´∀` )

2024年7月30日 in 未分類

 

 

 

 

 

 

 

とにかく大きい

だから

お昼だけどもう帰るって寄ってくれました。

孫が来てるので、お手伝いしてくれるのはありがたいけど

進まない!!!!!!!!!!!!!!!!( ;∀;)

25日の夕方、綺麗な虹が出てたからお裾分け( ´∀` )

2024年7月29日 in 未分類

2024  R6年  7月29日(月) 暑いなぁ~

2024年7月29日 in 未分類

川が綺麗になってる。

泥だけが流されて白くなって気持ち良いわ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日とは違って泥が流れて綺麗になってますよね?

 

 

釣果   遅ればせながら(笑)

2024年7月29日 in 未分類

配島監督

またまた出撃~(笑)

 

 

 

 

 

31匹の釣果。

流石、漁師です( *´艸`)

 

今年のアユはコンフィにするには大きすぎる!!!!!!!!!!!!

2024 R6年  7月28日(日)  あっという間に、どこいったの?(笑)

2024年7月28日 in 未分類

今朝は何とも、夏とはいえないような空

なんなんだろう~

秋の爽やかさではないけど、秋なの?

微妙な朝です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この石、凄く良い石だったのに

今年はパッとしないな~と感じるわ。。。