8月23日 (水)  やっと晴れてきた(^^♪  気持ちが良いわぁ~

2017年8月23日 in 未分類

 

6時です。

 

 

7時です。

 

 

 

 

 

晴れますねぇ~今日は本当に!!

 

 

 

 

 

8月22日 partⅡ 釣果 早いねぇ~

2017年8月22日 in 未分類

 

 

 

あっという間にこんなに釣れちゃうなんて

今回の増水はピッカピッカの効果をもたらしたのか~

大きいアユも新アユの様な色で

小さいのが囮サイズ

でっかいアユはガッツリ掛かって面白かった!!って。

何匹いるんだろう~数えられなかった(笑)

8月22日 (火) 霧雨が降ってますが晴れ間も出る予報!!

2017年8月22日 in 未分類

毎日毎日雨が降って曇り空しかみてませんが

今日は晴れ間が出るとか!!

やっとですねぇ~

あの青空が見えるんでしょうか?

昨日のお客様は場所移動しないで一か所にいらした方が多かったように思います。

ということは?釣れてる?それなりに(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月21日 (月) 粕尾川は平水です。濁りも全くありません!!

2017年8月21日 in 未分類

霧雨が降っている今朝ですが・・・

予報では午後3時頃からまた雨が降るとなっています。

水曜日まで太陽が出ない!!

またずれないでほしいわ”(-”"-)”

 

昨日の釣果です。

結構大きいのも残っているというか、縄張りを持ってるアユは育っているのか~

この10日間が良い方に向いてくれますように!!

 

大きいですよね~

因みに27.5cmを釣ったという方も!!

 

尻尾が変形してるのと

えらが変形してるアユもいました。

やっぱり奇形って出てしまうんですね( ;∀;)

小さいのは6月に追加放流したF8の稚魚でしょうか?

群れが散って掛かるようになったのかしら?

 

そして今朝もこんなお天気です。

 

 

 

 

 

他の河川は増水や濁りでアユ釣りは出来ないようですが

粕尾川は一昨日の豪雨もなく、一雨の後虹が出るほどのお天気でした。

 

 

木のようになった親を綺麗にカットして、挿し木にしていたら元気に育ってくれました。

こちらもそうです(^^♪

 

 

これは育ちが良いので、年明けの花の少ない時に満開に咲いてくれるでしょう。

楽しみです(^^♪

8月20日 (日) ほぼ平水、石アカも残っています。

2017年8月20日 in 未分類

昨日、もう少し上の肥料やさんのあたりで10数匹釣った方がいたようです。

型は大きかったと。。。

しっかり見てますね~

ジモティー(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

百合が綺麗に咲いています。

東海大菅生、勝ちました。

関東勢としては嬉しいけど、唯一の県立高三本松も応援してた。

とても残念だけど、また来年もきてね!!と応援したい。

そして昨日の大阪桐蔭、まさかの負け。。。。

ありえない驚きです。でも、一塁手のことを想うと・・・

高校野球はこんな連続ですね。

勝敗ではなく、ここまでくる努力とチームワークに感動をいっぱいもらってます。

ありがとう。ありがとう。ありがとう!!の一言です。

 

 

アジサイに少し色が出てきました。綺麗な水色なんですよ(^^♪

 

 

こちらのサルビアセージも子孫繁栄してます。

 

 

同じ水色のルリマツリも少しづつ成長してる。

太陽が欲しいよ~~~~~~~~~~~と訴えてるの聞こえます?

 

 

こぼれだねで育っている3種類です。こういうのが強いんですよね~

 

 

 

最後に残ってるアカと新しく着き始めたアカです。

もう、食んでいる跡が見えます(^_-)-☆

8月19日 (土) けさは かなり 平常に近づいたかな?

2017年8月19日 in 未分類

 

 

 

 

 

 

 

8月18日 (金) また雨が降ってきたー

2017年8月18日 in 未分類

少しづつ減水してると思ったら

また集中豪雨の予報?

今年の8月は梅雨真っ只中と、秋雨の混合のような様子

春 → 夏 → 梅雨 → 秋?残暑?それとも冬かーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

濁りは殆んどなく、あかも残っています。

今朝もアユ釣りの方見えましたが、どうでしょうか?

 

昨日は渓流が良かったようで、初心者の息子でも釣れました。

 

 

ちょっと銀系だけど大きいのは卵を持っていました。

この他釣れたのは、アユと一緒に入ってくる雑魚だったようで。。。

ちょっと見た感じアユの稚魚の様な感じです。

今朝焼いて食べました(笑)

8月17日 partⅡ

2017年8月17日 in 未分類

夕方5時過ぎの状態です。

今日は曇天ながら時たま日も挿して

アユ釣りのお客様も3人囮を買いにいらっしゃいました。

釣果はどうだったのか・・・(笑)

渓流は良さそうですね!!

息子も釣れてます(^_-)-☆

 

 

 

 

少し減水しましたが、明日の午後はまた雨模様

釣るなら午前中でしょうかね~

8月17日 (木) さぁ~お仕事ですね!!

2017年8月17日 in 未分類

今朝は小雨が降っていましたが

今は止んで、今日は1日曇りの予報

これでよくなるかと思いきや、まだ1週間はオホーツク高気圧が強すぎ

雨と曇りの予報ですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・( 一一)

 

 

 

 

 

 

濁りは殆んどありませんが・・・

水量と雨の心配が続く”(-”"-)”

8月16日 (水) 夕方の粕尾川水位

2017年8月16日 in 未分類

 

 

 

午後2時頃から小雨になり止みました。

ほぼ水位は変わりなし。

明日は1日曇り予報ですが、どうなんでしょう|д゚)