追記 昨日の鮎 & お盆のころの天然ヤマメ

2017年8月31日 in 未分類

 

タモの中なので大きそうに見えませんが(笑)

26cmです!!

今日は竿を折らずに済んだかな?

 

昨夜のガッテン!!見ましたか?

こんな簡単な運動で神経が活性してくるそうです。

 

ふらふらしない程度の大股2歩が身長の1.3倍無い方は要注意!!

因みに若女将セーフでした( *´艸`)

皆さんも毎日実施してみてください。

川の中で転ばなくなるかも!!!!!!!!!!!!です。

 

そして、渓流釣りの方から頂いてたお写真を掲載します!!

 

 

 

綺麗な天然ヤマメですね~

でも、苦労されたようで・・・

粕尾ファンの最初からのお客様です!!

8月31日 (木) 8月も終わりです。晴れてきましたよ~

2017年8月31日 in 未分類

今年の夏は渇水を心配することもなく終わりました。かな?(笑)

これからが秋晴れの良い日になることを祈ります!!

台風15号SANVU 雨空を連れ去って~

今朝は屋外19℃ 室内23℃ 寒いって感じておきました。

 

 

 

 

 

 

柿の実がいっぱいなっています。

今年は柿の豊漁年でしょうか?

これは渋柿ですけど。。。(笑)

この辺りの、吊るし柿用の大きい実の柿ハチヤ

私の田舎ではもうちょっと小降りですが西条柿。

熟して真っ赤になったのが大好きだった私の祖母。

この時期になると思い出します。

 

 

 

下界から晴れてきてます(笑)

奥はまだかなー(笑)

8月30日 (水) 静かな朝

2017年8月30日 in 未分類

 

只今粕尾は室内24℃、涼しいけど蒸します(笑)

 

 

 

 

 

 

カワラナデシコが咲いてます。

 

 

 

 

ルコウ草のカーテンは綺麗ですが、何処でもツルが巻き付いていくので矯正が必要(笑)

えっ、誰かにそっくりですって?

 

 

多肉の3時草もこんなに増えました。

黄色い小さな花が3時になると咲くんですって!(^^)!

 

 

そして本日のメインイベント!!!!!!!!!!!!

って、ミニトマトの発芽なんですが(笑)

傷みが入ったオレンジトマトを植えてみたら、なんと2~3日で発芽

トマトってそんなに早く発芽するの~?

思いっきりグチャグチャに潰したのが良かったのか?( *´艸`)

 

 

そしてめでたく大女将が90歳を迎えました。

 

8月29日 (火)  Jアラート

2017年8月29日 in 未分類

朝からJアラートでビックリ!!

本当に北朝鮮が弾状ミサイル飛ばした。

それも、北海道・襟裳岬上通過とは。。。。。

漁船に影響がなくて良かった!!!!!!!!!!!!

本当に北朝鮮は何を考えてるんだろう

いや、大昔の力でねじ伏せる威嚇でしかありえない。

しかし。良く資金が持つものだ( 一一)

この前の9億円もという話があるが

あの銅像で資金調達してるのか?

なにはともあれ、危険な金正恩。。。。。

 

 

晴れてきました。

天気予報は全く当てにならない。

晴れ間がどんどん遠のく予報。予報試算も_| ̄|○かしら?

 

 

 

 

水が減ったと思ったら、もうアカが腐り始めてるみたい。

 

 

サルビアセージ 親をカットしたら新芽がメキメキ育ってきてる。

入れ替えしないと子は育たない!!(笑)

 

 

ルリマツリもやっと花芽をつけてきました。

8月28日 (月)  さ む い

2017年8月28日 in 未分類

8月だっていうのに

涼しすぎる朝

現在19℃

 

 

 

 

 

 

 

 

芝桜が咲いちゃって。。。。。

8月27日 (日) 青空が見えてたのに・・・くもり

2017年8月27日 in 未分類

全く予報がずれずれで・・・

まるで私の様”(-”"-)”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日本おきな草本株が全て新芽に代わりました。

お子様は、相変わらずで・・・

芽が出るたびに雨が多すぎて溶けていってしまい、最初のまんまみたいです”(-”"-)”

 

 

 

ニアムニアメンシスはかなり大きく育ってたのに、根腐れして。。。

挿し木の茎も溶けてしまい

只今こんな感じです。

たのむーーーーーーーーーーーーーーー育って!!

 

 

晴れろ、晴れろ、晴れてくれ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~( ;∀;)

8月26日 (土)  蒸しますわぁ~

2017年8月26日 in 未分類

 

この空の点は何でしょうか!!

まさか、大空をはばたく鳥が撮れていたなんて(笑)

鵜ではありませんよね~

おまけにもう1っこ。これトンボかしら?

 

 

 

 

 

 

 

今朝の粕尾川は、なんとなくどんよりした水に感じる。

流れが遅くなったのか?

ここまで水位が下がるということは

山がたっぷり含んだ水が終りに近い?

勝手な言い分だけど、ゴンゴンと流れる粕尾川が好き( *´艸`)

8月25日 (金) 今でも花金ってあるんでしょうか?(^^♪

2017年8月25日 in 未分類

 

今朝は昨日と打って変わった曇り空。

やっぱり昨日のカンカン照りの方が良いなぁ~

 

 

 

 

 

ああ~ススキが・・・

自然界は秋に突入準備OKなのね。

 

 

 

 

これってニラの花ですよね~

植えた覚えがないのにあちこちに(笑)

 

チェリーセージのチューリップ

不思議な花

最初は一色なのに段々白と赤の二色になっていく。

 

8月24日   真夏日になった~

2017年8月24日 in 未分類

 

夕方5時  一気に暑くなった本日。

でも、明日は分からないんですよね”(-”"-)”

 

 

8月24日 (木) 青空は見えるけど・・・

2017年8月24日 in 未分類

 

 

 

 

 

 

 

 

これ雑草の蔓かなと思っていつも切ってるけど、こうやってみると綺麗だね!(^^)!

クレマチスの仲間なのよね。

凄い繁殖力の蔓なので何時も “” じゃま “” とか思って✁してますが(笑)

 

 

新芽が出ちゃってる(笑)