2023 令和5年 7月2日(日)アユ解禁となりました。
2023年7月2日 in 未分類
2023年7月2日 in 未分類
2023年6月30日 in 未分類
2023年6月30日 in 未分類
今朝のお天気は昨日と打って変わって曇り空から雨模様となってしまいました。
お天気予報、当たってますねぇ~(笑)
でも解禁日は朝から晴れ間が出てとても暑くなるようです。
アユ釣り日よりになりそうで安心しました。
水量も今日の雨で程よくなり、アユもリフレッシュしてダイビングしてるかもしれませんよ(笑)
ともかく梅雨時の解禁、大雨にならないことが肝要!!
てるてる坊主で祈りましょう~
2023年6月26日 in 未分類
梅雨に入りいい塩梅な水量で解禁を迎えられそうでほっとしておりますが
なぜか、粕尾川の冷水病が酷いなんて噂が巷を駆け巡っているようで
驚いています!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
小倉川の解禁はそうらしかったですが、粕尾は群れ鮎もなく散らばっていて
今年は何処へ入っても大釣りはなくとも
平均的に良いのではと思っています。
今年も皆さんに楽しんでいただけることを願って
7月1日の土曜日は夜通し営業させていただきます。
お元気な顔を見せてくださいね。
女将も歳は取りましたが元気にやっています(笑)
では、本日の粕尾川をご覧ください。
これは蕨の成長した森です(笑)
気づかないうちに夏椿の木がこんなに育って大きく見上げるようになってました。
モミジの花が種になりプロペラの様になって飛んでいくんですね。
不思議な形だけど、とても可愛いですよね。
因みに私のレモンは、花はいっぱい咲きましたが、ついている実は3個!!
去年は植替えをしたのが良かったのかあんなに沢山の実がつき、今年は休憩なんでしょうかねぇ~
毎日隠れてるんじゃないかと探す日々が。。。(笑)
2023年6月3日 in 未分類
2023年6月2日 in 未分類
6月1日は那珂川の鮎解禁
ノロが張っていて。。。という情報でした。(鬼怒川同様)
でも、今日じゃなくて良かったですよね。
ノロは流れて綺麗になるかもしれませんが、釣りにはならない激しい雨
粕尾川も心配しながら様子を伺っていましたが
現在雨は止んでいます。
今夜が心配ですが・・・
只今の水量は心配するほどではありませんが、泥濁り!!
沢の水は綺麗ですから本流上流の工事の泥水か?という気がします。
では、写真をご覧ください。
遠木沢は綺麗なんですよね~
この位ではアユの稚魚は問題ありませんが・・・
このままだったら、ノロが流れて、綺麗になった、新しい垢、をはめるgoodな状態だと思いますが
神のみぞ知る、今夜の状況です!!
2023年5月23日 in 未分類
2023年5月14日 in 未分類
2023年5月10日 in 未分類
2023年4月27日 in 未分類