-
dai3 近況を投稿 12 年間, 11 月間 前
「粕尾のぎっくり腰トリオ」が結成できそうですね!!
本日、MIZUNOのバイオギアタイツが届き早速、試着してみました。
履くのに結構時間がかかりますが予想以上に感じが良いです。
これなら何とか行けるかも!?
ワコールのCW-Xも連れて明後日から朝日連峰へ臨みます。 -
dai3 近況を投稿 12 年間, 11 月間 前
どうもぉ。。
靴下が多少スムーズに履けるようになりましたが・・・
整形外科、鍼、マッサージと出来ることは何でもやっています。
足腰をがっちり固めるサポーターパンツも購入でーす。3連休の粕尾は賑やかになりますかねぇ
初日なら魚が居そうな場所、その後なら極小沢のイワナ生息調査はいかがでしょう! -
若女将さま
お花は名人若おかみにお任せ~
誰も参加者がいないからと泣きつかれて、うっかり参加しちゃいましたが行ってみると参加者が8名いて、男性はオネエ系の彼だけ・・・あまりの場違い感に帰りたくなっちゃいましたよ。茶々さんはコンスタントに好調ですね!流石です。
大水の後はイワナが湧いてくると言いますから。
イワナはこれから湧く準備に忙しいのでしょう!?
粕尾の大雨には幾度となくお世話になりました。雨も被害が出ない程度にして欲しいですが。。
でも「イワナが湧いてくる」は真実です。
イワナが大きく動くことと警戒心が薄れるだけだと思いますが。
楽しいですよ。雨の直後の岩魚は。 -
dai3 近況を投稿 13 年間, 1 月 前
-
dai3 近況を投稿 13 年間, 1 月 前
かずきさん、除草作業ご苦労様です。
昨日はカズキさん来店の話も聞きましたよ。
バラのお風呂なんてお洒落ですね~(ははっ)
ラブ太郎のネーミングも斬新で素敵です!!春キノコ・・・・
今年初めてでしたが(例年は釣り三昧なので・・)山菜のついでくらいがちょうど良いようです。
秋と違ってほとんど見つかりませんから。。
本当はもっと期待していたんですが。ダメでした。
標高の低い里山の方が良いんでしょう。
キノコはまだまだこれから勉強です! -
dai3 近況を投稿 13 年間, 1 月 前
- 詳細のロード