• サムネイル久しぶりの快晴
    気持ちが良いですね~
    って、川を見て歩くと水位がこんなに低い!!
    雨ばっかりと思っていましたが、あの☂ではこんなもん?
     

     

     

     
    今日はお客さまが多いけど、分散してるみたい。
    水位が低く、水温も昨日からの気温上昇で20℃超えてるみたいだし・・・
    アユも草陰の中に避難してるのかしら?
     

     
    もうトンボが飛び始めてる。

  • 元気な囮です!!これならバッチリ、お日様の力&腕?(笑)♡釣果を楽しみに夕方お待ちしてます(^_-)-☆

  • サムネイル先日、熊谷市の《銭屋》さんという釣具屋の御曹司がいらっしゃいました。(笑)

    一緒に写メを撮ってくださったのですが、どうなったのかしら?

    HPは見てみたけどブログ無し?

    気持ちの良い青年3名だったので楽しみだったんです、実は。。。

    釣果や粕尾川の感想を、是非フリートークでお願いします!!
     

    本日7/9(木)はお客様が全くいらっしゃらずに、お天気も悪いし~と思っていました。
    <p style="text-align: […]

  • サムネイルアユ、3日目。
    曇りの予報が釣師をよんだのか。。。
    解禁に近い混雑だった。
     
    思った場所に入れず、釣果は10数匹という方が多かった。
    でも大きい~24cmはホントに大きいわ~
     

     

     

     


     

    これから益々楽しみですね(#^.^#)
     

  • サムネイル曇り空の中、早くからみえたお客様は楽しめたでしょうか?
    夕方から小雨が降り、ちょっと心配しましたが気温は下がらず一安心(^_-)-☆
     

     

     

     
    川は水位も下がり、綺麗な粕尾川になっています。
     

    本日も大きなアユが釣れている様です。
    午後5時頃まで川に釣り人が・・・
    釣れているので上がれないのでしょうか?
     

  • サムネイル朝から冷たい雨の中、釣り人はいらしてます。
    昨日とは違い水量は平水に近いですが、気温も水温も低く肌寒い日でした。
    釣果は流石に伸びず10匹強という感じです。
    が、型はやはり大きい。
    今週は曇り時々雨の日が続きそうですが気温は25~7度くらいまで上がりそうな予報
    期待できるかもしれませんね。
    本日の釣果です。

     


     

  • 開太郎さん、昨日から粕尾川全域が渓流釣りできる様になりました。早速アユ釣りの方がヤマメに悩まされています。是非もう止めたなんておっしゃらずにいらしてください。楽しめるかもしれませんよ(^^)/  ちなみに昨日のヤマメ、型は24cm位でしたがパーマークの綺麗なヤマメでした。

  • 井上さん、昨日の釣果はいかがでしたか?解禁日は場所で明暗を分けるといいますが・・・店前では釣果の型も大きく数もそこそこ連れてました。
    久々の良い解禁だったと思いました。大越路から加戸地区も最高70匹なんて方もいらっしゃったようです。上流区域は増水の為今一だったのでしょうか、まだ確かな情報は入っておりません。今年は絶好調の気がしますので、またおいでください。

  • サムネイル増水にもめげず、釣り師たちの頑張りは
     
    凄い釣果と楽しみを感じた1日となったようです。
    朝早く帰ってしまったお客様はお気の毒としか言えない状態でした。
     

    午後4時現在の川の様子です。最早増水の影も形もありません。
     

     
    昼近く、場所を探していらした群馬の方ですが、鈴木前で短時間の超過。今度は年券でお願いします(笑)
     
    <a […]

  • サムネイル昨日まで水が少ないといっていたのが
    昨夜の雨で一気に増水してます。
    水量としては程よいと思いますが、振るタイミングが。。。
    こんな状態で始まりました。

  • 毎日降ったり止んだりの梅雨となりました。

    川もやっと一息って感じです。

    渓流釣りの方は、この数日豊漁らしい。

    大きいヤマメがかかって面白いそうです。

    やっぱり☂は偉大ですね(*’▽’)

  • サムネイル昨夜一晩降った雨は意外と川の水量に影響はなかった!!
    と、今朝の様子では思ってましたが~
    午後になると濁りが入って増水してきた。
    奥で降った雨がやっとここまで来たのか?
    とにかく良かった(#^.^#)
     

     

     

     

    蝶も一休み?
     
     

  • 真夏の天気になっている粕尾川です!!

    朝晩はまだ寒さを感じますが、昼間は太陽のお蔭で夏日

    川に入っていても大丈夫な季節になりましたね。

    明日から2日間、田の端の公園中心に前後1km弱の範囲で特設釣場です。

    堰から堰までの範囲で網を張り、上にはppテープにキラキラテープを吊り下げてあるそうです。

    沢山釣って、沢山楽しんでくださいね。

    もしかしたら明日は大豊漁

  • かずきさん、凄いヤマメをゲットしたんですね!!
    清楚な梅の花に迎えられ、流石~
    私は梅の花粉もダメでして。。。目下花粉症から身を隠しております(笑)

  • 管理人さん、お元気ですかぁ~お久しぶりです!!
    忙しい中お知らせ版アップありがとうございます(^_-)-☆
    またお時間が出来たら遊びに来てくださいね。
    お待ちしております!!

  • サムネイルやっと暖かくなったと思ったら、またまた寒い日が・・・
    でも日差しがあるから北風さんに負けないで頑張ろう~なんて思ってます。
    今年は水温を測ってみると漁協で決まったらしく
    毎日10時前後に水温チェックしてます。
    花粉が凄くて辛いかも~なんて思いながら(笑)
    寒い寒いと言っても3月初旬(3~4℃)と比べると、現在10℃前後の水温となっています。
    春は確実に来てるんですね(*’▽’)

  • 数日降っていた雨で今朝の川は素晴らしい状況
    解禁前の水量としては最高じゃないかと(^^♪
    もちろん本日の花粉量は最高でしょうけど

  • サムネイルお待たせいたしました。

    本年度の年券とお知らせ版が出来てきました。
    とりあえずアップします。

    他の河川情報HPではまだ本年度の予定表がアップされていないようです。
    本日栃木県の河川解禁案内をダウンロードしたとお持ちになった方のを拝見すると
    H26年度でした。気をつけてご覧ください。
     
    お知らせ版左側切れてしまいましたが、解禁日は3月14日(土)です。
     

     

     

    <a […]

  • サムネイルなんにしても大きいことはいいことだ!!ってなもんで
    逃がした岩名はもっと大きかった~
    だれだぁ?それ狙ってる人は(笑)
    と言うことで。。。
     

     


    今夜のお刺身になるイワナちゃん32cm強と
    小さく見える23cmのヤマメちゃんでした。
     

     
    そして、秋の庭に芽を出してたシラーカンパニュラ
    鉢植えにしてみました(^^)
     
     

  • 詳細のロード