今朝の粕尾川、少々増えてます~(;’∀’)

2018年8月11日 in 未分類

日光地域の雨雲が横根にもかかっていたのか

今朝の粕尾川はちょっと増水しています。(粕尾峠は葉っぱ等が散っていたとか)

一昨日の様な感じですね。

笹濁りですがお昼ごろには濁りも消え、昨日くらいの水量になるかと思います。

ただいま晴れ間が出てきてますので、大丈夫でしょう( *´艸`)

 

こんな感じが好きな粕尾ファンのお客様は

笑いが止まらない!!と釣行にいそいそと行かれました。

この方、前回もこれより増水してる時に独り占め~って感じでした。(笑)

 

 

 

 

 

 

 

川の中の玉石が隠れています。

 

 

 

 

 

お花たちは生きかえってみずみずしくなっています。

 

 

空はこんな感じで明るくなりつつあります。

 

 

 

本日からお盆休みに入られる方、

初日は少々水が多きようですが、トロ場では十分釣れる状態です。

ゆっくり釣行にいらしてください。

慌てなくてもお盆中は良い水量となっているでしょうから(笑)

ただいまの雷雨の様子

2018年8月10日 in 未分類

ただいま雷は頭上でなってますが、雨はパラパラです。

日光地域は豪雨の様ですが、今のところ粕尾には影響はないようです。

 

店の前の壊れた橋げたの様子では、増水していません。

ただいま暗くなってきましたが。。。

2018年8月10日 in 未分類

雷雨の様子は有りません。また粕尾は降らない?

水量はかなり引いて、本日も絶好調でしたが明日も良いでしょう。(天気予報の感じで(笑))

本日も快調に釣れていたようです。

鈴木商店真ん前、午前中で11尾

牧野商店前で25~26尾

釣果です。大きいのだけup

 

 

 

 

 

どちらの方も大きいのは22cm超えで大きい~

交じりで17cm位が数尾交じりです。

これからこのタイミングで水位量が増えてどんどん育ってくれれば、まだまだ楽しめる粕尾川ですね。

決して台風を待ってるわけではありませんが、それしか増水が無い今年。

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー/(^o^)\ナンテコッタイ

 

 

 

 

水量はこんな感じになっています。随分減っちゃいましたね~((+_+))

 

栃木の方では雷雨と電話がありましたが、ここは一瞬雨がザっと降っただけ。正味5分降ったかしら?というところです。

なので、明日の釣行は問題なしです。(笑)

 

 

台風一過とも言えないけど・・・

2018年8月10日 in 未分類

今朝は流石に早くから釣り師が(笑)

 

 

 

 

 

 

随分減ってきました。明日はjust

2018年8月9日 in 未分類

やはり晴れ間が出ると一気に減水しますね(笑)

先ほどまでアユ釣りを家の前でしている方がいらっしゃいました。

ヤバイ漁師みたいに沢山釣る方です。(-_-メ)

みなさんに釣っていただきたいのに。。。

 

 

 

 

 

 

 

だから、そこの貴方!!

今朝の電話で私が申しあげた通りでしょ(笑)

台風13号 被害なし!!

2018年8月9日 in 未分類

水量、非常にgoodな状況で。。。

本日はまだ少し多いですが、明日からは12号の時と同じように最高な釣り日になるでしょう。(*^▽^*)

 

 

今朝はこんな感じで、もしかして午後から?と思っていましたが・・・

今はどんより曇りで、水量は変わりません((+_+))

 

 

 

 

 

 

 

 

もう葉をカットして球根に栄養をと思っていたのに、今頃また咲くの?(笑)

テラコッタの鉢って数年経過でこんな風に剥げてくるものだったのか(-_-メ)

7:30 AM 雲の流れが反対だ!!

2018年8月8日 in 未分類

何時もなら西から北へ流れる雲が反対に流れてる。

これって、気持ち悪い!!

台風と前線の予兆?

 

 

 

 

今朝の水位は変わらず晴れ間が( ^ω^)・・・

2018年8月8日 in 未分類

ごぜん7:00には曇ってきてます。

早朝の一瞬の晴れ間でした。

これから本当に13号がやってくるのかと思うほどの青空だったのに。。。

この状態ではアユ釣りは出来そう~と思いますが

10:00頃からまた雨予報、午後はかなり荒れそうですよねーーー

しかし、今朝からアユ釣りは出来ますかと電話が鳴りっぱなし。

今は出来ると思うけど、後は分からない。雨も数時間後には降る予報だし。。。

と、答えるしかない!!

 

お願いですーーーーーーーーーーーーーーーーー私に答えを求めないでください!!(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日のお昼時と水量は変わってない様。

笹濁りだけど10:00頃からまた雨予報。

午後は強い雨になりそうだから、この静けさは無くなるでしょうねーーー(+o+)

 

 

 

こんなところから頑張って育ってきてる(笑)

正直、手をかけない子が強い!!

手をかけすぎると育たない子が多い。

目を離しちゃいけないけど、手はなるべく出さない。これが鉄則!!

しかし何十年もそう思って来てるのに、中々できない。

 

カスミソウ、第2弾で咲いてます。

と、思ったらルコウ草も(*^▽^*)

 

お昼の水位

2018年8月7日 in 未分類

チラチラと継続して降ってる雨

だけど、お昼にみたら結構増水してる。

 

 

 

 

 

やはり今日は小雨の様だけど諦めた方が無難でしたね。

台風はゆっくりだけど、前線の影響が強い。

じわじわと増水してるから、アユにとっては安心だけど。。。と思いたい。

 

前線の雨で・・・

2018年8月7日 in 未分類

今朝はお休み~~~~~~~~~~~~~~~~

嬉しい!!

久し振りの休養日だ(*^▽^*)

と思ったら、電話攻撃!!(笑)

 

 

昨日の釣果 でっかいなぁ~

 

 

 

 

2~3尾 新アユの様な15~16cmがいたけど、全体的に大きい。

今年の鮎は長さより体高が大きい。

チビちゃんたちが台風13号の後に活性してまた楽しめるんだろうな(*^▽^*)

 

今朝の粕尾川 6:00AM

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただいま 10:30 少し濁りが出てきてもうちょっと増水してます。

群馬から釣り師がお一人いらっしゃいましたが、無理ではと思い。。。

諦めてご帰宅!!

台風13号が通り過ぎたらまた楽しめますように(^_-)-☆