3/10 あっという間に~
2018年3月11日 in 未分類
2018年3月11日 in 未分類
2018年3月9日 in 未分類
2017年9月29日 in 未分類
今朝は外気温10℃
寒い~~~~~
とうとうここまで下がったか!!
紅葉もソロソロですね!(^^)!
獺祭ってこんな種類もあったんですね~
たまにはお酒も見てみるものですね(笑)
お味は。。。
主人にあとで聞いてみましょう(^◇^)
ニアムニアメンシス、ダメにしたかと覚悟してましたが立派に育ってくれてます。
寒さに向かうこれからが勝負!!
頑張るぞーーーーーーーーーーーーー
可愛がり過ぎてはいけないし、しかし目を離してはいけない。
これって子育てと同じですよね( ´∀` )
そして何度も雨やナメクジで新芽がダメになってた茶坊主。
ふふふふふ~やっとここまで。
でもこの子はお嫁に行くんです。私の従弟のところに。
きっと立派に育ってくれるでしょう。だって従弟は愛情深い男子なんですから(笑)
2017年9月20日 in 未分類
今年は彼岸花の満開も早く、粕尾の沢も道路わきに真っ赤にお彼岸だよ~って教えてくれてます。
本番には満開を過ぎてしまうのではと心配なほど。。。
他の地域は知りませんが、粕尾では
入りは赤飯、中日はおはぎ、送り団子とからしいです。
私は大女将からお彼岸の慣例は引き継いでませんでしたので知りませんでしたが
(大女将も土地の人ではなかったのでかも?)
お盆も三度の食事を差し上げるのに、お彼岸も?と驚いた次第です。
(私の実家は山陰なのでそのようなことは無かったような・・・)
栃木県って結構信仰心が篤いのかもと思っています。
もっとも、継続されているお宅が珍しくなってるでしょうが( *´艸`)
ということでお彼岸までは囮を置きますなんて申しましたが
台風後の鮎の様子を見ると、今年はこれで終わりかなと思います。
囮もいなくなったし・・・・・
みなさま、今年も本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
来年お会いできることを楽しみにしておりますので
元気に又お会いできます様、ご自愛くださいませ。(^◇^)
色とりどりのコスモスが満開です。
チョコレートコスモスは無くなっちゃったみたいで・・・残念!!
桃色月見草が咲いています。季節外れなのよ!!と教えてあげたい(笑)
来年また楽しませてね。
こぼれ種で頑張ってた!!
来年もこぼれ種で増えていってほしいな(^_-)-☆
次回からは多肉植物でアップできたらと思っています。
楽しみにしていてくださいね。
末筆になりましたが
2017年9月18日 in 未分類
敬老の日は台風一過で快晴です。
北海道や東北では影響が出たようで。。。
栃木県は本当に被害の少ない地域ですね。
ありがたいことです|д゚)
深夜過ぎから風が強くなり、今朝起きたらコスモスたちがこんな風になって。。。
数時間経過後、渓流釣りに行った親子が戻られました。
小学生のお兄ちゃんがこんな大物を!!(24cm)
パパは大きいのが釣れたのに、ケースごと流されてしまって・・・・( ;∀;)
でも、マイフィールドだからまた釣ります!!って。
楽しみが出来た~って(^◇^)
そしてお昼過ぎの粕尾川は水量も減り濁りもかなり薄くなっています。
アユ釣りのお客様も最後だね~っと釣行に!!
本日午後4:20
平常の粕尾川が戻ってきました。(笑)
2017年9月15日 in 未分類
2017年9月14日 in 未分類
あ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~久しぶりに気持ちの良い日だった!!
と思ったら、明日で終わりじゃない!!
今度の連休は渓流の禁漁前でjustと思っていたのに。。。
台風一過だったらよかったけど、真っ只中じゃねーーーーーーーー
今年は本当にこのお天気に悩まされてきました( 一一)
私の今年のお仕事も終わりかも”(-”"-)”
さぁ、今度は自分の為に使いましょうか。
元気で楽しめる時間はそう長くはない!!
そう思うでしょ?先輩方( ´∀` )
今朝、久しぶりに釣りあげてるところを見ました。
えっ、釣れたの?
って感じで笑っちゃいました。
しかし、大きいのが釣れるから毎日来ちゃう!!という方もいらして
27cmと28cmですって!(^^)!
本当に鮎だったの?という位大きくなってるようです。
でも、今回の台風でやはり今年は納竿なんでしょうかね~
2017年9月13日 in 未分類
でも、また台風18号くんが週末にむけてくるんですって?
世界中が温暖化で辛い思いしてるのに、何故もっと真剣に取り組まないんだろう
大国や発展途上国 etc.非協力な・・・それだけ我が身を守るのに必死ということも言えるか
ってあんなに歌ってるのに|д゚)
そして私の“It’s a small world”
こぼれ種の花芽なのか、雑草なのか、抜くに抜けない。
これはカタバミ!!
先日植木屋さんがこれを見たら絶対に根っこから抜くべし!!と言ってました。
でもこれ抜いても抜いても追いかけっこごっこなのよね~( 一一)
そして子孫繁栄してるんでしょうね。
私の目を掻い潜って(笑)
こうなってれば間違えないと思うけど、そこにも雑草の種は飛んでいる!!
もちろんこれはモミジアオイですが( *´艸`)
2017年9月12日 in 未分類