サイト活動
-
粕尾川に移ろうと思っているのですが、、、、、、?
-
-
-
若女将 投稿しました。, 8月1日 (火) 朝から雨が・・・ 7 年間, 11 月間 前
-
若女将 投稿しました。, 7月31日 (月) 7月最後の日 晴れてきました。 7 年間, 11 月間 前
-
若女将 投稿しました。, 7月30日 (日) ど ん よ り Ⅳ 増水10cm!! 7 年間, 11 月間 前
-
若女将 投稿しました。, 7月29日 (土) ど ん よ り Ⅲ 7 年間, 11 月間 前
-
若女将 投稿しました。, 7月28日 (金) ど ん よ り Ⅱ 7 年間, 11 月間 前
-
若女将 近況を投稿 7 年間, 11 月間 前
-
若女将 投稿しました。, 7月27日 (木) ど ん よ り 7 年間, 11 月間 前
-
井上 謹郎 近況を投稿 7 年間, 11 月間 前
久し振りの雨でホットしています。この雨で粕尾川にアユが蘇るのを楽しみにしています。今年は、関東の河川は不作のようです。那珂川の北部は、黒羽の町裏にアユが見えないようですが福島県の伊南川は、活況で漁協の追加放流も盛んなようです。粕尾川も追加放流が必要ですね。如何ですか?
-
若女将 投稿しました。, 7月26日 (水) 今朝はまだ雨が・・・ 7 年間, 11 月間 前
-
若女将 投稿しました。, 7月24日 (月) グズグズした空だわぁ 7 年間, 11 月間 前
-
若女将 近況を投稿 7 年間, 11 月間 前
kiyoshiさん
群馬の方からもそのように聞いております。
支流のどこかははっきりしませんが(ごめんなさい)天竜産を3年続けて入れたけど冷水病で全くダメだったとか・・・
天竜の水温は低いですから、渡良瀬水系では無理なのか?環境のせいなのか?分かりませんが残念ですね。粕尾では天竜は最上の条件をもたらしてくれたのですが・・・
小倉川も今年天竜を入れたとか聞きましたが、余り結果はついてこないようで。アユの性質を見極めて放流しても、環境条件が違うと相反した結果が出てしますのか
なんとも難しい自然相手のアユ釣りですね。 -
若女将 近況を投稿 7 年間, 11 月間 前
-
若女将 投稿しました。, 7月23日(日) 昨夜の雨は短すぎ・・・ 7 年間, 11 月間 前
-
井上 謹郎 近況を投稿 7 年間, 11 月間 前
ご無沙汰しています。鈴木商店さんの若女将の投稿を何時も見ています大変参考になります。今年の粕尾川は、解禁は、散々でした。上粕尾の郵便局裏の瀬に入りましたがアユは居ませんでした。やっと二匹つりましたが昨年は、38匹でした。今年はどうしたのでしょうか。冷水病ですか?解禁日の粕尾川が釣れないので山越えで西大芦川に向かいました。山越えはたいへんですね。西大芦川に行くと全くアユが居ません。時々アユが流れた来ました。冷水病でした。暫くお休みの後に福島の伊南川に行きました。この川は、アユと人がが溢れていました。初日42匹、翌日午前中12匹で帰宅しました。粕尾川は、どうしたのでしょうか?
-
若女将 投稿しました。, 7月22日(土) 曇り空、蒸し暑い日になりそう 7 年間, 11 月間 前
-
若女将 投稿しました。, 7月19日(水) 梅雨明け宣言でましたね(#^.^#) 7 年間, 11 月間 前
-
若女将 投稿しました。, 7月18日(火) 昨夜の雨で・・・期待したけど(‘;’) 7 年間, 11 月間 前
- 詳細のロード