サイト活動
-
若女将 投稿しました。, 七夕 のお楽しみは~ 9 年間, 9 月間 前
-
若女将 投稿しました。, 2日目の今日は冷たい雨、でも賑わっています。 9 年間, 9 月間 前
-
若女将 近況を投稿 9 年間, 9 月間 前
開太郎さん、昨日から粕尾川全域が渓流釣りできる様になりました。早速アユ釣りの方がヤマメに悩まされています。是非もう止めたなんておっしゃらずにいらしてください。楽しめるかもしれませんよ(^^)/ ちなみに昨日のヤマメ、型は24cm位でしたがパーマークの綺麗なヤマメでした。
-
若女将 近況を投稿 9 年間, 9 月間 前
井上さん、昨日の釣果はいかがでしたか?解禁日は場所で明暗を分けるといいますが・・・店前では釣果の型も大きく数もそこそこ連れてました。
久々の良い解禁だったと思いました。大越路から加戸地区も最高70匹なんて方もいらっしゃったようです。上流区域は増水の為今一だったのでしょうか、まだ確かな情報は入っておりません。今年は絶好調の気がしますので、またおいでください。 -
若女将 投稿しました。, 粕尾川 解禁情報 9 年間, 9 月間 前
-
若女将 投稿しました。, 粕尾川 鮎 解禁 9 年間, 9 月間 前
-
井上 謹郎 近況を投稿 9 年間, 9 月間 前
先日の西大芦川の解禁は、郵便局前で釣りましたが午前中の11時には釣れる鮎は終わりでした。やっと20匹です。最近は、解禁でも人が少ないようです。若田屋の前は午後は閑散としていましたので床屋の前で粘って5匹でした。帰りは、一庵で美味しい蕎麦を食べて高速で帰りました。何故か疲れました。あの那珂川の解禁のようでしす。さて、粕尾川の解禁はどうですかね。久しぶりに姉さんにお会いできます。
-
開太郎 近況を投稿 9 年間, 10 月間 前
6/28 ボウズ
もう、行かね -
開太郎 近況を投稿 9 年間, 10 月間 前
明日(6/28)行って見ようかな、粕尾。
-
若女将 投稿しました。, 梅雨だ!! 9 年間, 10 月間 前
毎日降ったり止んだりの梅雨となりました。
川もやっと一息って感じです。
渓流釣りの方は、この数日豊漁らしい。
大きいヤマメがかかって面白いそうです。
やっぱり☂は偉大ですね(*’▽’)
-
開太郎 近況を投稿 9 年間, 10 月間 前
雨で水量が増えたみたいですね。
どんなコンディションですか -
若女将 投稿しました。, 梅雨入りの雨でやっと(*’▽’) 9 年間, 10 月間 前
-
茶々 近況を投稿 9 年間, 11 月間 前
皆様、こんばんは。
今年は土曜日の放流日に20尾前後、翌日曜日は10尾前後が続いており、どうも調子がよくありませんでした。
今回の放流日は参加できず本日行ってきました。
期待せずが良かったのか4:30から6:00までの間にイワナ1尾、ヤマメ25尾の釣果に恵まれました。
しかし、その後は魚が見えるのに全然食ってくれません。結局15:00まで粘って30尾で終わりました。
特設釣り以降放流魚が大きくなると、漁協の人が言っていましたが、今頃の季節は大きいのが来ると力があって面白いですね。 -
開太郎 近況を投稿 9 年間, 11 月間 前
渓仙人さん
情報ありがとうございますm(_ _)m -
渓仙人 近況を投稿 9 年間, 11 月間 前
開太郎様、始めまして、粕尾川の状態ですが、現在渇水状態です。
13日頃の台風で一雨来れば魚も動き楽しめるのでは、16日17日
が狙い目では、老齢の身では渡渉が苦しく成り悩ましい問題です
渓仙人 -
渓仙人 近況を投稿 9 年間, 11 月間 前
今晩は、仙人ですお久しぶりです、5月3日のヤマメ釣り今年2回目の釣行でした。
物産前に入川し27尾の釣果でした。5月9日、今日は学校前から堰堤迄釣行し7尾、静かな釣りを楽しみました。渇水で川も減水きみで川の渡渉も楽でした
-
開太郎 近況を投稿 9 年間, 11 月間 前
水量はどうでしょうか?
-
開太郎 自分のプロフィール写真を変更 9 年間, 11 月間 前
-
開太郎 登録メンバーになりました。 9 年間, 11 月間 前
-
若女将 投稿しました。, 29・30日は特設です。 1km弱の区間に300kg放流 9 年間, 12 月間 前
真夏の天気になっている粕尾川です!!
朝晩はまだ寒さを感じますが、昼間は太陽のお蔭で夏日
川に入っていても大丈夫な季節になりましたね。
明日から2日間、田の端の公園中心に前後1km弱の範囲で特設釣場です。
堰から堰までの範囲で網を張り、上にはppテープにキラキラテープを吊り下げてあるそうです。
沢山釣って、沢山楽しんでくださいね。
もしかしたら明日は大豊漁
- 詳細のロード