7月31日(水)7月最終日 長い梅雨だった!!
2019年7月31日 in 未分類
2019年7月31日 in 未分類
2019年7月30日 in 未分類
夕方には随分水が退きました。
夕立がないということは凄いことなんだなって改めて感じてます。
水の色はまだ今一つってとこ(笑)
暫くは、夕立や深夜に降ると濁りが出るんだろうな~
自然をいじると大きな変化が出ますねーーー
本日の釣果はツ抜けの状態です。
(中学生10尾超の釣果でした)
(東京からの方たちもツ抜け、この状態であっぱれです)
(只今お戻りのお二人様は、な・なんと30超。午前中は全くダメで午後から、特に夕まずめは1時間にかるく10尾だそうです。)
水量が多く所によっては濁りもあったようですが
この状態ではまぁまぁではないかと。
今日の様なお天気でしたら
10日くらい過ぎればでいっぱい見えてるチビちゃんたちも育ち
また引きの強いアユ釣りが楽しめるのではないでしょうか?
今年の鮎は強いですね!!
川の上からは見えにくいですけど・・・(笑)
本日は夕立は無く1日晴れの暑い日でした。
川の水量は随分低くなりました。
玉石が見えてきてます。
ここも岩盤が見えています。
水の色も青く見え始めました。
この坊主頭の様な大石もこんなに出てきました。(笑)
明日も今日よりもっと楽しめますように!!
2019年7月30日 in 未分類
2019年7月29日 in 未分類
久々の青空とトンボと澄んだきれいな粕尾川を見た気がする(笑)
深夜の雨が降らないということは凄いことだわ。
こんなに水が退いて綺麗に澄むなんて
経った数日でこんなこと思うのですから
被害地域の方のお気持ちはいかほどかと、ご心痛お察しできます。
まずは粕尾川アユ釣り復帰の状態になってきました。
アカは完全に飛んでいるわけではないので、この晴れ間がソッコー回復させてくれるでしょう。
昨夕は靄で凄かったのに(+o+)
では昨夕の濃霧からご覧ください。
こんな具合でしたが、少し明るい空が垣間見えて、明日は晴れるかしらと期待しました。
そして今朝の粕尾は青空
沢も濁りが消えました。
スカイブルーの空にトンボが一杯に広がって飛んでいます。
見えないでしょうね(笑)
2019年7月28日 in 未分類
2019年7月27日 in 未分類
2019年7月26日 in 未分類
2019年7月25日 in 未分類
2019年7月25日 in 未分類
2019年7月24日 in 未分類