濁り消えてきた~

2022年7月23日 in 未分類

一気に濁りが薄くなっています。

これから出かけてきて丁度良い按配です(笑)

 

 

 

 

 

 

下流域で悩んでる方、上ってきてください。

釣れる状態になってますよ!!

7月23日(土) /(^o^)\ナンテコッタイ!!

2022年7月23日 in 未分類

なんてこった!!

赤濁りじゃないかぁ~

昨夜12時前の雷雨

短かったけど、あれのせいなのか。。。

今朝の粕尾川

探偵団釣師の方が上流まで見に行ったら

上流はそうでもないからちょっと待ってれば釣りになると言って囮持って行かれました。

わが家の前でも思案中の方がそれを見て上流へ偵察に~

この辺りはお昼には笹濁りになるかな~と思いますが。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からは梅雨明けのような☀が。。。

2022年7月22日 in 未分類

すっかり梅雨明けみたいなお天気になってきました。

とはいえ昨夜の雨で水温がまた下がったのかしら?

本日10~20名様位の釣師が入ってますね。

うちの前にも午後晴れてからお二人いらっしゃいましたが

どうだったのでしょうか?

気になる釣果!!(笑)

 

 

朝よりかなり引きましたね。

 

 

 

 

 

 

 

7月22日(金) 戻り梅雨の梅雨明けになりそうな雨ですね~

2022年7月22日 in 未分類

昨夜の雨で水量が少し上がって笹濁りになっている今朝の粕尾川

そろそろ戻り梅雨明けのような感じになってきましたね~

また、あの暑いギラギラ夏が戻ってくると思うと

ちょっとガクッとなる女将ですが・・・

アユ釣りは暑くないとねー-------------------(笑)

 

本日もボチボチ釣師がやってきてます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関の緑もなんとなく立派になりましたが、朝顔が

西洋朝顔だから丈夫だと、時季外れに植えちゃいましたが

何となく今一つパッとしません。

やはりプランターが良くないのかも。。。

丁度良いのが見つからず、プラの整理棚の引出しを穴開けて使用。

穴の数が少なくて水切りが悪いのか、、、

今更どうすることもできず、ただただ頑張って応援するしかありません。

グリーンカーテンどうぞ頑張って助けてください(笑)

釣果  ご両親が楽しみに待っているのよ(*’▽’)

2022年7月21日 in 未分類

今回で2回目のアユ釣り

前回も釣れましたが、今日も釣れました。

ご両親が、美味しい粕尾の鮎を待ってらっしゃるなんて

釣りがいがありますよね(*^▽^*)

釣りづらい橋の下はやっぱり大きかった!!

 

 

 

 

 

そして那珂川が釣れなくて粕尾へ飛んで戻った、hhhhhhhhhhhhhhちゃん(笑)

浮気しちゃダメヨ!!と女将の小言も聞こえてない?(笑)

ビール買って帰っちゃった~

レモン見て~と言ったらこの前も見たって。

鮎とレモンとどっちが上か?って

そりゃもちろんアユでしょ!!でした。

 

7月21日(木) ムシムシの不快さで食欲が///

2022年7月21日 in 未分類

と、思っていたら

朝から焼肉キングの話(笑)

流石にこの時間では食べたいという意欲も起きない(;^ω^)

でも、昼過ぎになればあの匂いが呼ぶんだろうな~

みんなの胃袋を!!

朝は糠漬けに限る爆笑

 

今朝はチラチラッと来た瞬間もありましたが、曇り空、曇天

 

 

 

 

 

 

この青さが堪らない!!

 

 

 

ムクゲ、これって強い花木ですよね~

飛んだ種で根付いて

 

 

 

このグラジオラス、毎年咲きます。

でも、年々減少傾向。

押しやられています(笑)

本当に暑くなってきた!!(笑)

2022年7月20日 in 未分類

今日もお天気が良い予報で満員御礼状態です。

しかしながら、水温が上がるにはチョット日数が足りない(笑)

このお天気が三日続けばガッツリよくなるのに~

川がとっても綺麗。私の好きな粕尾川だけど。。。

 

あーゆーはんぐり?

と聞いたら、聞けたらの話だけど、

アイムハングリー

って答えるよね(*`艸´)ウシシシ

 

 

 

 

あら~もうお片付け?

早い上がりですね!!

釣果33尾ですって。型は小さ目~

上の瀬では大きかったよ!!って

この低い水温でも追うって今年の鮎は最高~

何処にでもウヨウヨいるんですね、きっと。

 

 

 

 

7月20日(水) 今日は厳しい暑さになる予定。待ってるわ(*’▽’)

2022年7月20日 in 未分類

こんなに綺麗になった川が

照りこみを待っている!!(笑)

だって素肌むき出しじゃ恥ずかしいじゃないの。って。

期待してます。天照大神さま~

 

 

 

 

 

 

 

 

7月19日(火) 流石に平日(笑)

2022年7月19日 in 未分類

みなさん、おはようございます!!

今朝は小雨の曇り空。

昨日は本当にラッキーな1日でしたね。

久し振りの晴れ間で、暑くてもありがたいと感じられる1日となりました。

梅雨がなかった?今年のお天気で辟易としましたが、やはり太陽は神様(笑)

なんて、いい加減な女将ですが(;^ω^)

 

今朝の粕尾川の様子はこんな感じです。

 

本日は草花から見てる粕尾川の様子を(*’▽’)

 

 

 

 

 

この大きな丸石が水量の目安だった頃が懐かしいです。

砂は流れましたが、小ジャリは流れません。

浅くなっちゃったままですねぇ~

 

 

もう綺麗な粕尾川に戻りましたが

アカが着くまでもう数日かかりますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

釣果  水が冷たいので3時過ぎはもうダメだったと!!

2022年7月18日 in 未分類

やはりそうかー---------------------

水温が上がれば良いけど

かなり冷たくなっちゃったのね”(-”"-)”

 

 

 

最初に山女魚が来たそうです!!

この方今年初めてのアユ釣りでした。

ご自身の解禁日がこんな状態でしたけど、釣れてよかった!!