あなたのアーカイブを閲覧中です 未分類.

7月13日(水)やっぱり粕尾に予報は当たらなかったー------”(-”"-)”

2022年7月13日 in 未分類

昨夜の雨は埼玉県では大変な状況でした。

みなさんご無事に過ごされましたでしょうか?

何事もなく潤いの雨になったらよかったのに。。。

温暖化のせいなのでしょうか。このようは線状態の雨は”(-”"-)”

被害が少ないことを祈っています。

 

と、こちらは悲しいほどの雨模様で

今朝の粕尾川は、少し増えたかな?程度です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在の釣客さま、

4名さま~( ´∀` )

7月12日(火)また当たらない予報?(笑)

2022年7月12日 in 未分類

朝起きてガックリ

なんて当たらない天気予報!!

本日の釣師は約10名ほどかな?

午後から大雨になる予報ですが。。。当たるかな?(笑)

しかし蒸しますね~

当たるならこの不快感も甘んじて受けましょう~

 

しかし、この状況でも釣れる方は釣れる!!

雨が降り始めたから帰るって、これだけの数釣ったら大喜びが普通でしょ?( ´∀` )

 

 

 

わずか2時間での釣果。

型もまあまあで追星も綺麗に

 

追星は強く競るアユに出るものだと教えてもらいました。

今年の鮎は小さい時から★が出てましたが、追いの良いアユなんですね。

3種類放流したと聞いてますが、どれが良いのでしょうかね~

七色ダムの掛け合いだという方もいらっしゃいました。

ハイブリットとか、年々今風になってきて、覚えられない女将でございます。(笑)

 

7月10日(日) 流石に今日はゆっくりの出だしで少ないわ(笑)

2022年7月10日 in 未分類

昨日は解禁の翌日並みのお客様で疲れましたが。。。(笑)

今日は流石に日曜日なので一気に少なくなりました。

わが家の前、キラキラしてますが、誰もいません(笑)

昨日の釣果はバラバラですが、足で稼いだ方は多分30尾以上はいってますよね。

型は大小さまざまで、大きいのだけ拾い歩きしたいけど無理な状態でしたし

水さえ多ければ型も良くなるし、上手くいかないもんですね~

来週を期待してますが、散々裏切られているので( ;∀;)

 

 

 

 

 

7月9日(土)快晴。。。解禁並みの朝の混雑。。。

2022年7月9日 in 未分類

水量さえあれば。。。

アユは育つし、良い場所も増えるのに!!!!!!!!!

銀座通り、中央はちびアユになり釣り人に避けられた”(-”"-)”

上下はやはりいますね~

でも、銀座から上流は満員御礼状態だそうです。

今年も上流が良いの?下流域はどうなんでしょうか?

解禁に100尾近い釣果の方がいらしたとの話も聞きました。

 

 

 

 

 

 

 

釣果  まだまだ場所によっているんですね。大きいの(笑)

2022年7月7日 in 未分類

 

 

 

 

まだまだ釣れています(笑)

綺麗なアユですね。

食べたいわ~

そういえば、息子の鮎は。。。

食べるか( *´艸`)

 

7月7日(木) 本日は織姫さまと彦星さまが目出度く安心して逢えますね(*’▽’)

2022年7月7日 in 未分類

今朝も晴れー--------------------

暑いですねぇ。

銀座通りに人影が見えなくなっちゃった。。。

釣れ過ぎてチビちゃんが大活躍になったらしく、釣り客さまは退散かしら?

今はまた釣り客さまいらしてますが(笑)

時間とちょっとした場所で変わるんでしょうけど

水が欲しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

雨が欲しい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

雨乞い、何方か・・・help me

 

 

 

 

 

 

せめて、川面の写真で涼んでください!!

 

 

今年は3大香木に挑戦しています。

カラエンコは見切り品を育成中です(笑)

数年後、香りに魅かれて、いらっしゃいませに挑戦

 

 

 

金の生る木をあちこちに配してるんですけど。。。

 

 

大山レンゲを昨年伐採しました。

その株元から若葉が元気よく伸びてます。

レモンとコラボで涼しそうです。

 

 

 

見てくださいよ~レモン!!

 

 

毎日、あいつらから守るため見てるんですが、奴らの方が1枚も2枚も上手で葉っぱが、、、

アゲハチョウの幼虫(笑)

 

 

そしてドラセナ幸福の木が、皆様をお出迎えしています!!

熱中症に気をつけて遊んでくださいね~

釣果   快晴になった粕尾川。またあの暑い日が・・・

2022年7月6日 in 未分類

もう、グッタリ(笑)

 

 

 

 

上手く写せませんでしたが、ゆったり過ぎるスタートでこれだけ釣れたのは

さぞかし楽しかったんでしょうね。

明日も来ますって!!(笑)

場所によって型もまちまちで、結構大きいのばかり

追星も金色で美しい~

今年は豊年満作だ~(#^.^#)

 

あっ、また山女魚が入ってます。

どんだけヤマメがいるのか~(笑)

7月6日(水)雨、どこ行ったー---------------

2022年7月6日 in 未分類

予報は昨日から全く当たらない粕尾ですー-----------------(*´Д`)

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は天気予報が雨だったので、みなさんいらっしゃいません。( ;∀;)

その分、いらした方は解禁当初だというのにラッキー釣場確保(笑)

本日のお客さまは幸運のクローバーをお持ちですね!!

 

 

釣果  もう疲れたから帰る~ と(*´Д`)

2022年7月5日 in 未分類

2時間くらいでこの釣果ですって。

凄いですね。。。

 

 

 

期待してた台風は温帯低気圧に変わり、関東への直撃は無くなりましたが

余波で雨だけは降って欲しいですよね^^

粕尾では降ってませんが、他の地域はどうなんでしょうかね。

7月5日(火)涼しい朝ですが。。。

2022年7月5日 in 未分類

今朝は昨夜の雨のお蔭で涼しく気持ちが良いです!!

6:00頃は小雨が降っていたので、今日は釣師が来ないなぁ~と思っていたら

店前に車が止まって着替えを始められ

火曜日定休のお客様(笑)

そして、囮屋の仕事は始まりました。

雨も止み、涼しいし、川はどこでも自由、

なんて素敵な1日なんでしょう~(^^♪