• 渓仙人さん

    お久しぶりです(^^)
    この山野草は可愛らしいですね、庚申草?というのですか。
    男体山、清掃活動ご苦労様です。しかし、こんな風に山登りとは・・・お元気ですね。
    これからもボランティア活動、末永く宜しくお願いします。

    粕尾川はここ数日の雨で水量に恵まれ、とても綺麗になっています。
    最終放流も27日の土曜日に行われ、水量たっぷりで楽しんでいただいてるようです。
    平日にかかわらずお客様がいらしてます(*^-^*)

    また、お時間がありましたら粕尾にもお越しくださいね。

  • おはようございます。
    今朝から雨、今PCを開いています、前回送ることが出来なかった庚申草の写真送ります。
    昨日の宇都宮サイクルピクニック80Kの足がまだ痛む・・・・。

  • サムネイル今朝も早から釣師が・・・
    渓流はお泊り組みが多そうで
    釣果はどうだったのか??????????
    と思うまもなく、早すぎる雷雨、まだ12時よ~(^^;)
     

     

     

     
    水位はまずます、後は鮎が馴染めば・・・
     

  • サムネイル早朝から最後の放流を楽しみに大勢の方がいらっしゃいました。
    でも、朝のうち掛かっただけで
    昼からは・・・
    夕方に向けて楽しみにしてらっしゃいましたが
    4:30頃から突然の激しい雷雨
    今日はもう無理!!!!!!!!!!
    明日の朝が楽しみ(^^)
     

     


     
    早朝、昨日の鮎放流したのを狙ってお客様も多かったけど
    水温が低いので、掛が悪かったようです。
     
    夜8:40頃の粕尾川
    <p style="text-align: […]

  • dai3 近況を投稿 12 年間, 1 月 前

    おー
    粕尾は景気が良いですね~

    鮎釣りはだんだん賑わいが戻ってきたんじゃないですか?

    渓流はまだ、いまいちかな・・・
    チャンスなんだけどね~

  • サムネイル本日、鮎の成魚(50~60G)を4000匹
    加戸から半縄橋までに放流
    もちろん、若女将の欲目ではなく、遠木はいっぱい放していました!!
    店の前、遠木橋の手前、カーブ駐車場 etc.
     

     

     
    ここへ6杯、1杯にどのくらい入ってるんだろ?
    かなりの数だよね。
     

     
    と、私の見える範囲は終わりました。
     

  • サムネイル
     

     
    地域によって全く違う昨日の雨
    粕尾には恵みの雨にならず・・・
    ここに降ってくれたら、感謝・感謝で喜ばれたのに~
     

  • 皆様こんにちは
    待望の鮎が解禁になりましたが今年もお祭りに参加出来ませんでした 、岳連の行事で男体山の清掃登山。

    近いうちに釣行予定です、ダイさんのブログ拝見しました釣り一筋感服いたします・・・・・。
    先日の山行 男体山の庚申草の写真送ります。

                                         7/22 渓仙人

  • 井上 謹郎 登録メンバーになりました。 12 年間, 1 月 前

  • dai3 近況を投稿 12 年間, 2 月間 前

    かずきさん、お久しぶりです。
    なかなかステキな武者修行だったようですね~
    探検隊!第2弾、第3弾とお願いします!!
    おまけに特別編「粕尾」も。。

  • 皆さんご無沙汰しています。
    最近は粕尾にお邪魔出来ずに申し訳ございません~(汗)

    アユが解禁まで北村合流下は禁漁でしたので他でちょっと武者修行?に出ていました。
    ブログです~(^^♪↓

    http://ameblo.jp/kazuki1030aiko/entry-11569347978.html

    dai3さん、スゴイキノコですね~。

    よっちゃんさん、宜しくお願いします~(^^)v

    若女将さん、お伺いしたいのですが・・・
    そのうち行きますからね~。

  • サムネイル毎晩もう少しまとまった雨が降ってくれるといいのに
     

     
    あの奥の中州の石に入ると魚が下がってこないから駄目だと言う名人が・・・
     

  • dai3 近況を投稿 12 年間, 2 月間 前

    かわいいでしょ
    栃木産だけど・・・粕尾じゃないところがダメですね。。
    これがまた旨いんだよ!!

    そしてこのでっかいキノコも美味!

  • dai3

    凄い鮮やかなきのこ、何処産ですか?
    ピエロの鼻みたい( ̄ー ̄)ニヤリッ

  • サムネイル昨夜10:00過ぎから雷がなり雨が降り出した。
    今朝の川は20cmくらい増水してたが
    12:50現在では、随分減水してます。
    でも、久々の増水で鮎は散ったようで
    家の前の石に見えています。
     

     

     

     
    昨日、谷倉橋近辺チャラ瀬で46匹の釣果あり
    平均的に15~25の間で釣れてるようです。

  • dai3 近況を投稿 12 年間, 2 月間 前

    鮎はにぎわってますね~
    おいしそうな鮎がたっぷりで!!
    よかねぇーー

    しかし、、
    渓流組みは静かですねぇ・・・

  • サムネイル昨日の夕立は水を濁らせただけで
    水量に変化なしでした。
    でも、夕立後の釣果はとても良く
    午前4匹  午後19匹 合計 23匹 となったそうです。
     
    型は小さいのが半分くらいあったような・・・
    水さえあれば、このお天気ですので成長も早いと思うのですが
    いまひとつ、夕立の時間が短すぎる!!

  • サムネイル雨後の筍になれない程度の通り雨でした。
    しっかりと夕立がきて欲しい粕尾川です。
     

     

     
    初日の鮎を頂きました。  1番大きいのは22cmありました。
     
    こんなに頂いちゃって~感謝・感謝でした。
     

  • 詳細のロード