2023 令和5年 8月12日(土)晴れましたね~
2023年8月12日 in 未分類
2023年8月12日 in 未分類
2023年8月11日 in 未分類
本日、今年初めての最高釣日和かな?
と、毎回更新しておりますが。。。
女将はそう見ております(笑)
川の反対側は蕨の森になってる(笑)
このモミジの木を境に下流は駐車禁止です。
この下流域には地元の方の畑とお墓があります。
釣師の方が駐車してしまうと地元の方がとても困ります。
大芦川の様に駐車禁止にならない様、ご配慮よろしくお願いします。
以下、駐禁の場所の画像をアップしますのでご覧になった方は釣人仲間に広めていただければ幸いです!!
特にこの場所に駐車されると奥の家の方の出入りや畑、お墓へ行かれる方は完全にアウトです。
また、Uターンも出来なくなりますので、お互い気持ちの良い釣りができますようよろしくお願いします。
そしてこの先に川へ下りる階段があります。
ここですね。
これ以外にも梯子段のような場所もありますが、足元がおぼつかない方はこちらをご利用ください。
お饅頭石の頭が出てきましたね。
皆さんご存知とは思いますが、水量が増えてアユも喜んではいますが
早朝は日の辺りが早い場所をお選びください。
また、水温が早く上がる場所、とろっぱやチャラ瀬が良いかと思います。
瀬を狙うのは水温が上がってからと感じています。
囮も大きくなりましたが、粕尾川の鮎は県産につきましては20~25cmと育っています。
チビで群れているのは那珂川の海産かと思われます。
今年は初めて那珂川海産の特別追加放流がありましたので、私たちも未知の鮎ですが
その様な気がします!!(笑)
ですからこれから秋口はこの海産でまた楽しめるのではと思っています。
どうでしょうか?みなさま!!
2023年8月10日 in 未分類
2023年8月8日 in 未分類
アルミホイルで作品を作る天才、いつきくんの作品です。
小5でこんな作品ができるなんて凄いですよね。
おまけにフライング・ダッチマン号
知りませんでした(-_-メ)
こちらからどうぞ(笑)ウィキペディアです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%9E%E3%83%B3
まずはご紹介から始まりましたが
今朝の粕尾川
あっという間に減水。地中にも水分が足りないのですね。
ダムもこのままでは取水制限がありそうな情報が出てますね。
那珂川など青ノロで釣にならないとか今朝のお客様から聞きましたが・・・
昨日は見えなかったお饅頭石が今朝はもう頭を出しました。
一雨ごとの釣果は型も良く釣果もツ抜け
今頃ありがたい話です。
みなさん、迷ってる暇はありません。
今こなくていつ来るんですか?と女将は言いたい!!(笑)
お客様のおいでが遅くなっておりますのでご了承ください!!(*- -)(*_ _)ペコリ
満開です( *´艸`)
初めて咲いた種類のクレマチス。可憐です。
一度も花の咲かないアマリリス。なにが悪いのか毎年葉っぱはこんなに元気なのに。
もしかして球根を深く植え過ぎなのかも( ;∀;)
咲きました。今年も。モミジアオイの白花(笑)
2023年8月6日 in 未分類
2023年8月5日 in 未分類
2023年8月4日 in 未分類
只今帰りに寄ってくださったお客様が、(3:20頃)
もうすぐ増水するから早く上がってくださいと市の職員のような方から注意があった。
と教えてくださいました。
上粕尾郵便局の上で釣っててそろそろ上がろうかと思ってた時だったそうで
急いで上がって仕度を取り換える頃には一気に水位が上がってきて驚いたと教えてくださいました。
詳細は分かりませんが横根で一気に大雨が降ったのでしょうか。
銀座では30分ほどの雨でしたが。。。
とりあえずここが増水するまではもう少し時間がかかるので
前に釣り人はいらっしゃらないので安心ですが、まだ下流域で釣をしてる方は気をつけて下さい。
明日はまた良い釣り日和となりますように!!
追伸
先ほどのお客さまが型は23~25cmもあるようなが最初にかかるが
小さい海産のようなアユが沢山群れでいて(これはかかりません)
雨が降って水が増えれば水温も下がって落ち着くので楽しみだと。
もちろん新しい垢がつけば最高ですが
一昨日の様子をみてますと、わずか20cm位水位が上がっただけでも
トロでも大型が掛かって、キラキラ凄いらしかったとのことなので
期待大ですよね!!
その方今日もいらして、その時は28尾釣れたと伺いました。
今日はどうかな?
15:37 上流の友達からも水くるよーと連絡あり!!
今の銀座は
2023年8月3日 in 未分類